やまなしまなびネット 「ほしい」人材情報登録内容 |
令和7年度山梨県立図書館協力員を募集します |
活動内容
|
具体的な内容 |
---|
山梨県立図書館では、より開かれた図書館を目指し、利用者の視点からの図書館づくりを一層進めていくため、協力員(ボランティア)を募集します。 ■活動内容 〇案内・書架整理:施設や利用方法などの説明・案内、返却本の排架・書架の整理、 書庫入室の受付等 〇環境整備:花の飾りつけ、管理(水やり・手入れ)等 〇外国語による読み聞かせ:外国語による絵本の読み聞かせ会の企画、実施 〇代読サービス:障害のある方への対面朗読、代読(※経験者優先) 〇修理・ブックコート:破損本の簡易な修理や本へのフィルム掛け(※経験者優先) 〇その他専門知識、特技を活かした活動 ■活動期間 令和7年4月中旬〜令和8年3月末日 ★募集期間 令和7年1月25日(土)〜2月16日(日) ★応募方法 申込書に必要事項をご記入の上、郵送・FAX・電子メール・ 山梨県立図書館のサービスカウンターへ持参のいずれかの方法で お申し込みください。 ※新規の方は面談及び事前研修を行います。 面談(予定): 令和7年2月27日(木)・28日(金) 事前研修(予定): 令和7年3月14日(金) 午後1時30分〜 ※協力員の委嘱式及び総会を令和7年4月11日(金)午後1時30分から行います。 詳しくは山梨県立図書館ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 |
分 類 | 社会生活/地域づくり・ボランティア | ||
---|---|---|---|
活動場所 | 甲府市 | 具体的記載欄 | 山梨県立図書館内 |
活動要件
|
募集対象者 | 図書館に理解と関心を持ち、年間を通して継続的な活動ができる、18歳以上の健康な方。 原則として月2回以上の活動(打ち合わせを含む)と、メールでの連絡が可能な方。 | 募集人員 | 80名 |
---|---|---|---|
活動日及び期間 | 25/04/11 〜26/03/31 | 活動時間帯 | 午前9時〜午後5時(休館日を除く。活動分野ごとに設定) |
条件(待遇等 | 活動に対する報酬や旅費の支払いはありません。ボランティア保険加入。会費は年額500円(通信費等の協力会活動費)です。 | 備考 |
問合せ・申込先
|
申込方法 | いずれかの連絡方法で | 団体・施設名 | 山梨県立図書館 |
---|---|---|---|
郵便番号 | 400-0024 | 住所 | 山梨県甲府市北口二丁目8−1 |
メールアドレス | shinko@lib.pref.yamanashi.jp | ホームページURL | https://www.lib.pref.yamanashi.jp/ |
電話番号 | 055−255−1040 | FAX番号 | 055−255−1042 |
最終更新日 | 2025-01-30 08:33:34.850731+09 |
---|
問合せ・申込はこちらから
|