やまなしまなびネット 「ほしい」人材情報登録内容
あなたの企画を実現しましょう!!市民企画講座のご案内
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座   この募集は『キャンパスネットやまなし』と連携しております
   活動内容  
  具体的な内容
誰もが「自分」であることを尊重され「その人らしく」暮らしていける、そんな社会をめざすためにこんなことを「知りたい」、「学びたい」、「考えたい」。
山梨県立男女共同参画推進センターぴゅあ総合は、皆さまのそんな思いを「講座」として開催することで応援します。講演会、ワークショップ、料理教室、シンポジウム…「こんな人のお話を聞きたい」、「こんなことをやってみたい」などなど、あなたが企画し、実現させてみませんか?

ぴゅあ総合が応援、お手伝いします!!

■こんな方を応援します■
@県内に在住、在勤、在学する方
A自主的、継続的に活動を行っていること
B営利、宗教、政治活動を目的としていないこと

■ぴゅあの応援内容■
@企画・運営に関するアドバイス
A広報活動の支援
B講師派遣に関する経費
Cぴゅあ総合の会場提供

やってみたい、興味がある!!という方は、「ぴゅあ総合」まで、お気軽にお問合せ下さい。

※「開催希望日」の3ケ月前までにお願いします。
※ご希望の講座内容が当センター市民企画講座の目的と合わない場合は、お断りする場合もございます。

  分 類   社会生活/男女共同参画    
  活動場所   山梨県内   具体的記載欄   山梨県立男女共同参画推進センター ぴゅあ総合、ぴゅあ峡南、ぴゅあ富士

   活動要件  
  募集対象者   県内に在住、在勤、在学する人を主としている団体、グループ。自主的、継続的に活動を行っている団体、グループ。営利、宗教、政治活動を目的としていない団体、グループ。   募集人員   男女共同参画社会の実現に向けて、講座を企画・運営してみたいという団体(グループ)の“学習から行動へ”のエンパワーメントを図る講座とする。
  活動日及び期間   25/04/01 〜26/03/31   活動時間帯   随時
  条件(待遇等   外部講師派遣の講師料は、当センター規定により1万円を限度に助成。講師交通費は、協会規定のもと、センターが負担。原則、チラシは申請者が作成し、用紙は1, 000枚まで各センターが提供する。   備考   やってみたい、興味がある!!という方は、「ぴゅあ総合」までお気軽にお問い合わせください。
※「開催希望日」の3ケ月前までにお願いします。

   問合せ・申込先  
  申込方法   いずれかの連絡方法で   団体・施設名   山梨県立男女共同参画推進センター ぴゅあ総合、ぴゅあ峡南、ぴゅあ富士
  郵便番号     住所   【ぴゅあ総合】甲府市朝気1-2-2 
【ぴゅあ峡南】南巨摩郡南部町福士2700-18
【ぴゅあ富士】都留市中央3-9-3 教育プラザ都留2階
  メールアドレス     ホームページURL   https://www.yamanashi-bunka.or.jp/pwm/topicssogo
  電話番号   【ぴゅあ総合】055-235-4171【ぴゅあ峡南】0556-64-8012【ぴゅあ富士】0554-45-1666   FAX番号  

  最終更新日   2025-04-23 13:14:37.624928+09