やまなしまなびネット 「できる」人材情報
国際理解及び国際協力の問題点や課題について
   指導内容  
  具体的な内容
国際協力する側、される側の問題点をする側の人にわかってもらいたい。
(例題)インスタントコーヒーの粉+水+湯沸かし器+コーヒーカップ=コーヒー(ブラック)
あなたが日本の自宅でインスタントコーヒーを飲む時に、上記の図式が成立するとします。私たちがある発展途上国の乳児の飢餓対策のために、粉ミルクを援助するとします。そのときに、下記の式が成立するように、右辺の内容を考えてください。
 母乳=粉ミルク+X+Y+・+・・・+etc

  分 類   文化・教養/その他      

   条件  
  指導可能地域   県下全域   指導可能対象者   中学生以上
  指導ができる曜日   不定   指導時間等   相談に応じて
  指導料   有料   指導料補足   相談に応じて(交通費等)

   人材情報  
  お名前(団体名)   落合 正仁   年代  
  性別   男性   所有資格   電験3種、1種電気工事士、1級電気浩二施工管理技士
  指導歴   電気関連の青年海外協力隊新規派遣隊員に技術移転の手法の指導。甲府北西中、玉穂中、高根中などで、国際理解講座等の講師。中央市国際交流協会で講師   学習歴・活動歴   甲府西高校、東京農業大学農学部農業拓殖学科(現在の国際食糧情報学部)卒業後、地元の電気設備工事会社に就職、経験を積んで、平成3年4月より青年海外協力隊隊員として、東アフリカ、タンザニア連合共和国、ダル・エス・サラーム市内のタンザニア設計施工管理公社で電気部門チーフ補佐として技術指導をしてきました。帰国後、青年海外協力隊の電気関連の新規派遣隊員に技術移転の手法の手段の講義をしたり、国際理解が進むように、中央市国際交流協会会員として、会員や中学生に対して、現地に行かなければわからない「国際協力の問題点」や「世界の中の日本」についての講師をしたりしています。
  備 考  

   問合せ・申込方法  
  申込方法   事務局(055-223-1770)を通じて申込
  ホームページURL  

  最終更新日   2016-02-22 10:27:45.53936+09


ホームへ戻る