やまなしまなびネット 「できる」人材情報
創作・朗読・講演
   指導内容  
  具体的な内容

1 文学では詩の創作指導と削作

2 福祉では、障害者福祉の分野で可能性に挑戦した重度障害者の活躍

  分 類   文化・教養/言語・文学      

   条件  
  指導可能地域   国中地域、峡南地域を含む甲府に至るまでの国中地域   指導可能対象者   だれでも
  指導ができる曜日   不定   指導時間等   当方の都合がつけばいつでも 1時間30分くらいまで
  指導料   無料   指導料補足  

   人材情報  
  お名前(団体名)   竹内 正直(花里鬼童)ペンネーム   年代   80代
  性別   男性   所有資格   特になし。詩集は6冊出版

障害者運動は昭和37年から今日まで。現 山梨県障害者福祉協会理事長、県障害者福祉ふれあい会議会長
  指導歴   文学、福祉、いずれの領域も50年   学習歴・活動歴   千葉県農村中型青年養成所(現・千葉県農業大学校)講師10年
同県農業技術課より詩の解説書「生活の発見」第1から第2冊発刊 農山漁村文化協会(月刊「現代農業」発行)より「農村の詩・短歌・俳句作り方入門  詩誌「虹」主宰 日本身体障害者団体連合会刊「相談員活動事例集」など8冊出版 等多数
  備 考   車の運転をしないので送迎が必要となります。

   問合せ・申込方法  
  申込方法   事務局(055-223-1770)を通じて申込
  ホームページURL  

  最終更新日   2021-04-17 15:11:30.680208+09


ホームへ戻る