| やまなしまなびネット 学習機会情報 |
|
9月1日 下水道まつり 開催します!! |
|
講座内容
|
| 概 要 |
|---|
|
地域のみなさまの下水道事業に対するご協力に感謝するとともに、下水道への理解、関心を一層深めていただくため、9月10日「下水道の日」の一環として、毎年下水道まつりを開催しています。 今年の下水道まつり(第33回)は 場所:富士北麓浄化センター 日時:9月1日(土)午前10時〜午後2時 で開催します。 ☆下水道探検ツア-:ふだん見ることのできない下水処理場の奥の奥までお見せします。大人気です。 ☆微生物の観察:下水処理場で活躍する微生物を顕微鏡で覗けるヨ!! ☆来場者プレゼント:下水から作った肥料を先着800名の方に無料プレゼントします。 その他、楽しいイベントが盛りだくさんとなっていますので、ぜひご家族連れでお越しください。 ※駐車場あります ※雨天でも開催します |
| 講師氏名 | 分 類 | 家庭生活/衣食住 | |
|---|---|---|---|
| 主催者 | 山梨県 山梨県下水道公社 | 主催者ホームページ | http://www.yamanashi-swc.or.jp/kousya/jigyou/hukyu.htm |
|
開催場所
|
| 開催場所名称 | 富士北麓浄化センタ− | 郵便番号 | 403-0008 |
|---|---|---|---|
| 住 所 | 山梨県富士吉田市下吉田東4-26-1 | 電話番号 | 0555-22-2259 |
|
開催日時
|
| 開催日 |
◆ 下記の日程で行われます。 18/09/01 |
時間 | 10:00 〜 14:00 |
|---|
|
対象者
|
| 参加対象者 | 制限なし | 定 員 | 制限なし |
|---|---|---|---|
| 参加可能地域 | (制限はありません) | 備考 |
|
費用
|
| 費 用 | 無料 | 有料時の金額等 |
|---|
|
申込
|
| 申込方法 | 以下の問合せ先から申込できます | ネットからの申込 | 受付していません |
|---|
|
問合せ
|
| 問合せ先 | 富士北麓浄化センタ− | メールアドレス | hokuroku@yamanashi-swc.or.jp |
|---|---|---|---|
| 郵便番号 | 403-0008 | 住 所 | 山梨県富士吉田市下吉田東4-26-1 |
| 電話番号 | 0555-22-2259 | FAX番号 | 0555-22-2188 |
| URL | http://www.yamanashi-swc.or.jp/kousya/jigyou/hukyu.htm | ||
| 備 考 | 事前の申し込みは不要です。 | ||
|
特記事項(配慮情報)
|
| 手話通訳対応 | 非対応 | 保育サービス対応 | 非対応 | バリアフリー対応 | 非対応 |
|---|