| やまなしまなびネット 学習機会情報 |
|
浜松の古墳に渡来人の痕跡を探る〜二本ヶ谷積石塚古墳と周辺遺跡〜 |
|
講座内容
|
| 概 要 |
|---|
| 山梨の積石塚とどんなところが違うのか、参加者の皆様にじっくりと見学いただきたいと思います。 |
| 講師氏名 | 鈴木一有 氏・鈴木 京太郎 氏(浜松市文化財課) | 分 類 | 文化・教養/その他 |
|---|---|---|---|
| 主催者 | 積石塚・渡来人研究会 | 主催者ホームページ |
|
開催場所
|
| 開催場所名称 | 二本ヶ谷積石塚古墳群 他 | 郵便番号 | |
|---|---|---|---|
| 住 所 | 電話番号 |
|
開催日時
|
| 開催日 |
◆ 下記の日程で行われます。 18/09/30 |
時間 | 06:50 〜 19:00 |
|---|
|
対象者
|
| 参加対象者 | どなたでも | 定 員 | 40名 |
|---|---|---|---|
| 参加可能地域 | (制限はありません) | 備考 |
|
費用
|
| 費 用 | 有料 | 有料時の金額等 | 8000円(バス代、テキスト代、入館料、昼食代、保険料他) |
|---|
|
申込
|
| 申込方法 | 以下の問合せ先から申込できます | ネットからの申込 | 受付していません |
|---|
|
問合せ
|
| 問合せ先 | 積石塚・渡来人研究会 事務局 原正人 | メールアドレス | set.ken.ymns@gmail.com |
|---|---|---|---|
| 郵便番号 | 400-0311 | 住 所 | 山梨県南アルプス市曲輪田724-2 |
| 電話番号 | 080-6724-7311 | FAX番号 | |
| URL | |||
| 備 考 |
発着:帝京大学文化財研究所南側駐車場(集合:午前6時50分) 申込:ハガキでの郵送、または事務局メール宛に氏名・住所・電話番号(緊急連絡先)を明記してお申込みください。これが「仮受付」となり、後日振込用紙を同封した正式案内を送付します。 申込期限:9月7日(金)先着40名※定員になり次第、申込締め切り |
||
|
特記事項(配慮情報)
|
| 手話通訳対応 | 非対応 | 保育サービス対応 | 非対応 | バリアフリー対応 | 非対応 |
|---|