やまなしまなびネット 学習機会情報
【10/19〜10/20】野生動物ツアー ニホンジカに迫る
   講座内容  
  概 要

【10/19〜10/20】野生動物ツアー ニホンジカに迫る

【10/19〜20】野生動物ツアー ニホンジカに迫る

 受付中 

10/19〜20 野生動物ツアー ニホンジカに迫る

大人 14, 000円(税別)
学生 11, 000円(税別)

研究者と一緒にシカの生態に迫る!

秋はニホンジカの恋の季節。シカの研究者と一緒にシカの生態に迫りましょう!
夜は真っ暗な森で、オスジカが鳴きあう声や足音から、森の中のドラマを想像したり、、
日中は、獣道を歩いて痕跡をヒントにシカを探します。
この他にも様々な調査方法を使って、楽しみながらニホンジカにとことん迫るツアーです。

痕跡を見て生きものの気配や様子を感じられるようになると、森歩きの楽しみも倍増します。
野生動物のインタープリテーションを学びたい方にもおすすめです。

 

【日 程】 

2019年10月19日(土)〜10月20日(日)

 

【料 金】 


●ヘルシー美里・本館泊(1泊3食・体験付)
   大人(中学生以上):14, 000円(税別)
   学生:11, 000円(税別) 学生はオトク!

★宿泊費7500円+ガイド料・6500円(1日あたり3250円)のお得なエコツアーです!
※ガイド料には、昼食代、プログラム費、傷害保険料、野鳥公園入園料を含みます。
※山翡翠クラブ会員、早川エコファーム会員、品川区民は割引があります

 

【定員・対象】 

定員:16名

対象:中学生以上(中学生は保護者同伴)
 

【申 込】 

お申し込みはこちら ※予約ページの「エコツアー」よりお申し込みください

締切:2019年10月12日(土) 先着

 

【スケジュール】 

1日目

12:00〜 チェックイン
13:00〜 ツアー開始
        昼の観察:シカのすむ森で痕跡探し

        夜の観察:シカの声から、行動や居場所を調査
19:00頃 夕食
      ライトセンサスでシカ探し

2日目
8:00 朝食
   1日目に声の観察をした森で、声の主探し
13:00 昼食
14:00 解散

 

 【注意事項】 

・ご参加人数やグループ数の関係上、お部屋が相部屋になる可能性があります。予めご了承ください。
・お申し込み受付後、当日のスケジュール、持ち物などを記載した 「旅のしおり」をお送りします。

・当日のスケジュールやプログラム等は天候や参加人数などにより変更になる場合があります。
・観察道具(双眼鏡など)は貸し出しもいたします。普段使い慣れたものがある方はお持ちください。
・野外での活動となります。歩きやすい服装や靴の他、防寒具もご用意ください。

・「下部温泉駅」または「飯富停留所」からの送迎をご希望の方は事前にご連絡ください。

・その他、詳細は南アルプス生態邑/ヘルシー美里までお問い合わせください。

 

  講師氏名     分 類   文化・教養/自然科学
  主催者   南アルプス邑野鳥公園   主催者ホームページ http://www.hayakawa-eco.com/program/index.php/view/88?continue=1#continue

   開催場所  
  開催場所名称   光源の里温泉ヘルシー美里   郵便番号   409-2704
  住 所   山梨県南巨摩郡早川町大原野   電話番号   0556-48-2621

   開催日時  
  開催日   ◆ 下記の日程で行われます。
19/10/19
  時間   12:00

   対象者  
  参加対象者   中学生以上(中学生は保護者同伴)   定 員   16
  参加可能地域   (制限はありません)   備考  

   費用  
  費 用   有料   有料時の金額等   ●ヘルシー美里・本館泊(1泊3食・体験付)
   大人(中学生以上):14, 000円(税別)
   学生:11, 000円(税別)

   申込  
  申込方法   メール   ネットからの申込   現在、申し込みを受付中です!

   問合せ  
  問合せ先   南アルプス邑野鳥公園   メールアドレス   info@hayakawa-eco.com
  郵便番号   409-2711   住 所   山梨県南巨摩郡早川町黒桂745
  電話番号   0556-48-2621   FAX番号   0556-48-2622
  URL  
  備 考  

   特記事項(配慮情報)  
  手話通訳対応   非対応   保育サービス対応   非対応   バリアフリー対応   非対応

ホームへ戻る