| やまなしまなびネット 学習機会情報 |
|
【キャンセル待ち】まなびぃ交流倶楽部「障がい者のためのわくわくタイム!!2020」【ペーパークラフト編】 |
|
|
||
|
講座内容
|
| 概 要 |
|---|
|
※本講座はご好評につき定員に達しました。現在、キャンセル待ちでの受付となっております。キャンセル待ちでのお申込み希望の方は、当センターまでTELにてお問合せください。(055-223-1853) 第4回:ペーパークラフト編 「ハロウィン♪フォトデコレーション」 みなさんは、しごとが休みの日はなにをしていますか? 「わくわくタイム!」は、山梨県生涯学習推進センターで、みなさんにさまざま楽しいことに挑戦していただきたく、企画した講座です。今年度はもっと多くの方にご参加いただきたいと考え、年間6回の開催を企画しました。(隔月偶数月開催予定) 第4回はペーパークラフト編です。かわいい紙製ハロウィン飾りを貼り付けて、立体的で丈夫なフォトスタンド(写真立て)を作ります!貼るだけで完成するので簡単にできますよ。作って楽しく、飾って可愛く、ハロウィンを楽しんじゃいましょう! ※単独での受講に不安のある方は、介助者同伴のご参加も大歓迎です。(その際は、介助者の方のお名前、ご連絡先を備考欄にご記入ください。) ※受講に際し、こちらで配慮すべき点がありましたらお申し込み時にお知らせください。(備考欄にその旨、ご記入ください。) |
| 講師氏名 | 沖津 香奈子 氏(ペーパークラフター) | 分 類 | 社会生活/福祉・保健 |
|---|---|---|---|
| 主催者 | 山梨県生涯学習推進センター | 主催者ホームページ | http://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/ |
|
開催場所
|
| 開催場所名称 | 山梨県生涯学習推進センター交流室 | 郵便番号 | 400-8501 |
|---|---|---|---|
| 住 所 | 山梨県甲府市丸の内1-6-1 山梨県防災新館1階 | 電話番号 | 055-223-1853 |
|
開催日時
|
| 開催日 |
◆ 下記の日程で行われます。 20/10/17 |
時間 | 14:00 〜 16:00 |
|---|
|
対象者
|
| 参加対象者 | 障がいをお持ちの方(介助者と一緒のご参加可能です。) | 定 員 | 20名 |
|---|---|---|---|
| 参加可能地域 | (制限はありません) | 備考 |
|
費用
|
| 費 用 | 有料 | 有料時の金額等 | 受講は無料ですが、材料代として100円かかります。 |
|---|
|
申込
|
| 申込方法 | 以下の問合せ先から申込できます | ネットからの申込 | 現在、申し込みを受付中です! |
|---|
|
問合せ
|
| 問合せ先 | 山梨県生涯学習推進センター | メールアドレス | llcenter@yamanashi-bunka.or.jp |
|---|---|---|---|
| 郵便番号 | 400-8501 | 住 所 | 山梨県甲府市丸の内1-6-1 山梨県防災新館1階 |
| 電話番号 | 055-223-1853 | FAX番号 | 055-223-1855 |
| URL | http://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/ | ||
| 備 考 | |||
|
特記事項(配慮情報)
|
| 手話通訳対応 | 非対応 | 保育サービス対応 | 非対応 | バリアフリー対応 | 対応 |
|---|---|---|---|---|---|
| その他 | ※受講に際し、こちらで配慮すべき点がありましたらお申込み時にお知らせください。 | ||||