やまなしまなびネット 学習機会情報
音訳奉仕員養成講習会
   講座内容  
  概 要
★目的★
文学書、専門書、広報誌、雑誌等を音訳する奉仕員を養成し、視覚障害者の読書の普及と文化の向上に役立てること。

★講習内容★
音訳の基本、録音技術、パソコン録音について

★音声検査と面接★
応募者全員に音声検査と面接を行い、受講者を決定します。
日時:令和4年8月3日(水)
会場:山梨ライトハウス情報文化センター

※新型コロナウイルス感染症の状況により変更になる場合もあります。

  講師氏名     分 類   社会生活/福祉・保健
  主催者   山梨ライトハウス情報文化センター   主催者ホームページ

   開催場所  
  開催場所名称   山梨ライトハウス情報文化センター   郵便番号   400-0064
  住 所   山梨県甲府市下飯田2-10-1   電話番号   055-222-3502

   開催日時  
  開催日   ◆ 下記の日程で行われます。
22/08/24
22/08/31
22/09/07
22/09/14
22/09/21
22/09/28
22/10/05
22/10/12
22/10/19
22/10/26
22/11/02
22/11/09
22/11/16
22/11/30
22/12/07
22/12/14
  時間   09:30 〜 11:30

   対象者  
  参加対象者   視覚障害者の福祉に理解を持つ65歳以下の方で、講習会終了後も継続して活動ができる方   定 員   10名
  参加可能地域   (制限はありません)   備考  

   費用  
  費 用   無料   有料時の金額等  

   申込  
  申込方法   以下の問合せ先から申込できます   ネットからの申込   受付していません
  備考   電話、FAX

   問合せ  
  問合せ先   山梨ライトハウス情報文化センター音訳奉仕員募集係   メールアドレス  
  郵便番号   400-0064   住 所   山梨県甲府市下飯田2-10-1
  電話番号   055-222-3502   FAX番号   055-233-0124
  URL  
  備 考  

   特記事項(配慮情報)  
  手話通訳対応   非対応   保育サービス対応   非対応   バリアフリー対応   非対応

ホームへ戻る