やまなしまなびネット 学習機会情報
八ヶ岳の自然とつながる農的くらしと手しごと
   講座内容  
  概 要
八ヶ岳の環境と文化を学ぶ講座

八ヶ岳山麓で自然農を学ぶ「風と土の自然学校」を運営されている梅崎靖志さんをお迎えして、農的暮らしの実践やその魅力をお話しいただきつつ、わら縄を使った鍋敷きづくりを体験します。

※新型コロナウイルス感染対策
・入館の際はマスクの着用、手指消毒をお願いします。
・プログラム開始前に検温させていただきます。
・発熱、体調の優れない方は参加をお断りさせていただくことがあります。

  講師氏名   梅崎 靖志 氏(風と土の自然学校 代表)   分 類   職業生活/農林水産業
  主催者   山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター   主催者ホームページ https://www.keep.or.jp/place_event/fureai/

   開催場所  
  開催場所名称   八ヶ岳自然ふれあいセンター   郵便番号   407-0311
  住 所   山梨県北杜市大泉町西井出石堂8240−1(清泉寮向かい)   電話番号   0551-48-2900

   開催日時  
  開催日   ◆ 下記の日程で行われます。
23/01/22
  時間   【1】 09:30 〜 11:30  【2】 13:30 〜 15:30

   対象者  
  参加対象者   小学生以上   定 員   各回10名
  参加可能地域   (制限はありません)   備考  

   費用  
  費 用   無料   有料時の金額等  

   申込  
  申込方法   以下の問合せ先から申込できます   ネットからの申込   受付していません
  備考   チラシ掲載の2次元コード、またはお電話にてお申込みください。

   問合せ  
  問合せ先   山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター   メールアドレス   fueai-c@keep.or.jp
  郵便番号   407-0311   住 所   山梨県北杜市大泉町西井出石堂8240−1(清泉寮向かい)
  電話番号   0551-48-2900   FAX番号   0551-48-2990
  URL   https://www.keep.or.jp/place_event/fureai/
  備 考  

   特記事項(配慮情報)  
  手話通訳対応   非対応   保育サービス対応   非対応   バリアフリー対応   非対応

ホームへ戻る