やまなしまなびネット 学習機会情報
「傾聴ボランティア養成講座」(入門編)
   講座内容  
  概 要
傾聴ボランティアに限らずボランティア活動を行う中で「人の話を聴く」、「相手の心に寄り添う」ことが求められる場面は多くあります。
 円滑なボランティア活動の実践に向け、「傾聴」の基本的知識や技術を学びませんか?
皆様の参加をお待ちしています。
日時:令和5年9月21日(木)/9/28日(木)/10月5日(木)の全3日間 いずれも14:00〜16:00
開場:甲府市中央公民館1階 会議室2
対象:甲府市内在住/在勤/在学で全日程受講可能な方
定員:15名(申込順)
申込方法:令和5年8月7日(月)〜8月31日(木)までに電話または、FAXで申込み

  講師氏名     分 類   社会生活/地域づくり・ボランティア
  主催者   甲府市社会福祉協議会ボランティア振興課/甲府市ボランティアセンター   主催者ホームページ http://www.kofu-syakyo.or.jp/

   開催場所  
  開催場所名称   甲府市中央公民館1階 会議室2   郵便番号  
  住 所   甲府市丸の内3-26-16 中央部市民センター内   電話番号   055-222-4242

   開催日時  
  開催日   ◆ 下記の日程で行われます。
23/09/21
23/09/28
23/10/05
  時間   14:00 〜 16:00

   対象者  
  参加対象者   甲府市内在住/在勤/在学(全日程受講可能な方)   定 員   15名(申込順)
  参加可能地域   甲府市   備考  

   費用  
  費 用   無料   有料時の金額等  

   申込  
  申込方法   以下の問合せ先から申込できます   ネットからの申込   受付していません
  備考   電話またはFAX

   問合せ  
  問合せ先   甲府市社会福祉協議会ボランティア振興課/甲府市ボランティアセンター   メールアドレス   k-vc@kofu-syakyo.or.jp
  郵便番号   400-0858   住 所   山梨県甲府市相生2-17-1
  電話番号   055-223-1061   FAX番号   055-231-6061
  URL  
  備 考   申込期限8/7〜8/31までに電話またはFAXで(講座名/氏名/住所/電話を明記してください。)

   特記事項(配慮情報)  
  手話通訳対応   非対応   保育サービス対応   非対応   バリアフリー対応   非対応

ホームへ戻る