やまなしまなびネット 学習機会情報
小澤 俊夫 先生の 昔ばなしからのメッセージー言葉で伝える想いー
   講座内容  
  概 要
私たちの先祖が代々語り継いできた「昔ばなし」。
その中には現代を生きる私たちへの過去から」のメッセージが込められています。
コミュニケーションに欠かせない想像力が豊かになり、自分にも他人にも社会に対しても優しい気持ちになれる勉強会です。
期日:9/2(土)14時〜16時
プログラムNO1「言葉で伝える想い」話し方・コミュニケーション教室Speech※Speech講師 福島美千代氏
       NO2「昔ばなしからのメッセージ」 小澤昔ばなし研究所所長 小澤俊夫氏
       NO3「語り部による『昔ばなし』」 小澤俊夫昔ばなし大学研究室
       NO4「質問タイム 小澤先生に直接質問できる機会


  講師氏名   小澤 俊夫 氏 小澤昔ばなし研究所所長/筑波大学名誉教授/口承文芸学者   分 類   文化・教養/言語・文学
  主催者   「昔ばなしからのメッセージ」実行委員会   主催者ホームページ

   開催場所  
  開催場所名称   山梨県立文学館   郵便番号   400-0065
  住 所   山梨県甲府市貢川1-5-35   電話番号   055-235-8080

   開催日時  
  開催日   ◆ 下記の日程で行われます。
23/09/02
  時間   14:00 〜 16:00

   対象者  
  参加対象者   どなたでも参加可能(言葉を伝えるお仕事の方お勧め)   定 員  
  参加可能地域   (制限はありません)   備考   定員になり次第締め切ります。

   費用  
  費 用   有料   有料時の金額等   前売り/3500円 当日/4000円 オンライン購入(チケットペイ)PayPay・クレジット・ファミマ店頭払いOK チラシQRコードから

   申込  
  申込方法   以下の問合せ先から申込できます   ネットからの申込   受付していません
  備考   電話購入は・お問い合わせは055-222-0874(事務局 SpeechSpeech)

   問合せ  
  問合せ先   話し方・コミュニケーション教室 Speech 🍀Speech   メールアドレス  
  郵便番号   400-0031   住 所   山梨県甲府市丸の内2丁目3-3 タチバナビル2F(山梨県庁前)
  電話番号   055-222-0874   FAX番号  
  URL  
  備 考   先生方や図書館司書さんお話しを語る方など 伝えるお仕事の方おすすめです。もちろんどなたでも参加可能です。※託児場がないため、小学校低学年以下のお子様をお連れの参加はご遠慮いただいています。

   特記事項(配慮情報)  
  手話通訳対応   非対応   保育サービス対応   非対応   バリアフリー対応   非対応

ホームへ戻る