やまなしまなびネット 学習機会情報 |
まなびぃ交流倶楽部「障がい者のためのわくわくタイム!2023」【おかしづくり編】 |
![]() |
||
講座内容
|
概 要 |
---|
第3回 おかしづくり編「あんこのおばけがやってくる!米粉どらやき〜」 わくわくタイム!は、障害をお持ちの方のための、安心して楽しく学ぶことができる場です。様々な楽しいプログラミングを用意しています。ぜひご参加ください! 第3回はおかしづくり編です。米粉を使ってどらやきを作り、ハロウィンにちなんだトッピングをします。チョコレートの目玉をつけて、あんこたっぷりのおばけどらやきを完成させましょう! ※感染症の拡大状況によっては、おかしはお持ち帰りになる場合があります。 ※介助者の付き添いをご希望の場合は、備考欄にその旨をご記入ください。 ※受講に際しこちらで配慮すべき点がありましたら、備考欄にその旨をご記入ください。 ※感染症防止対策(検温・手や指の消毒・マスク着用など)を行った上で、受講をお願いします。 |
講師氏名 | さかもとあやこ 氏(はぐくみごはん) | 分 類 | 家庭生活/衣食住 |
---|---|---|---|
主催者 | 山梨県生涯学習推進センター | 主催者ホームページ | http://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/ |
開催場所
|
開催場所名称 | 山梨県立男女共同参画推進センターぴゅあ総合 調理室 | 郵便番号 | |
---|---|---|---|
住 所 | 山梨県甲府市朝気1-2-2 | 電話番号 |
開催日時
|
開催日 |
◆ 下記の日程で行われます。 23/10/21 |
時間 | 14:00 〜 15:30 |
---|
対象者
|
参加対象者 | 障がいをお持ちの方 | 定 員 | 15名(要事前申込) |
---|---|---|---|
参加可能地域 | (制限はありません) | 備考 |
費用
|
費 用 | 有料 | 有料時の金額等 | 受講料は無料ですが、材料代として200円かかります |
---|
申込
|
申込方法 | 以下の問合せ先から申込できます | ネットからの申込 | 現在、申し込みを受付中です! | ||
---|---|---|---|---|---|
備考 | TEL・メール・FAX・HP |
問合せ
|
問合せ先 | 山梨県生涯学習推進センター | メールアドレス | llcenter@yamanashi-bunka.or.jp |
---|---|---|---|
郵便番号 | 400-8501 | 住 所 | 山梨県甲府市丸の内1-6-1 山梨県防災新館1階 |
電話番号 | 055-223-1853 | FAX番号 | 055-223-1855 |
URL | http://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/ | ||
備 考 |
特記事項(配慮情報)
|
手話通訳対応 | 非対応 | 保育サービス対応 | 非対応 | バリアフリー対応 | 対応 |
---|