やまなしまなびネット 学習機会情報 |
★「富士山(2.23)の日」クイズラリー |
![]() |
||
講座内容
|
概 要 |
---|
富士山科学研究所・富士山世界遺産センター連携事業 富士山の日クイズラリー ◇日時:2024年2月21日〜25日 ◇内容:2施設を訪れ富士山に関するクイズに答えると、記念品がもらえる。 ◇対象:中学生以下(記念品は両館合計先着50名まで) 富士山について学び、オリジナルグッズをゲットしよう 富士山科学研究所と富士山世界遺産センターの2施設のクイズにチャレンジする。 詳細は両施設のホーム―ページをご覧ください。 |
講師氏名 | 分 類 | 文化・教養/自然科学 | |
---|---|---|---|
主催者 | 山梨県富士山科学研究所 | 主催者ホームページ | https://www.mfri.pref.yamanashi.jp |
開催場所
|
開催場所名称 | 山梨県富士山科学研究所 | 郵便番号 | |
---|---|---|---|
住 所 | 電話番号 |
開催日時
|
開催日 | 【期間】24/02/21〜24/02/25 | 時間 |
---|
対象者
|
参加対象者 | 中学生以下 | 定 員 | 50 |
---|---|---|---|
参加可能地域 | (制限はありません) | 備考 |
費用
|
費 用 | 無料 | 有料時の金額等 |
---|
申込
|
申込方法 | 以下の問合せ先から申込できます | ネットからの申込 | 受付していません |
---|
問合せ
|
問合せ先 | 山梨県富士山科学研究所 | メールアドレス | kouryu@mfri.pref.yamanashi.jp |
---|---|---|---|
郵便番号 | 403-0005 | 住 所 | 富士吉田市上吉田字剣丸尾5597−1 |
電話番号 | 0555-72-6206 | FAX番号 | 0555-72-6183 |
URL | |||
備 考 |
特記事項(配慮情報)
|
手話通訳対応 | 非対応 | 保育サービス対応 | 非対応 | バリアフリー対応 | 非対応 |
---|