やまなしまなびネット 学習機会情報
現代的課題講座「遺品整理〜残された者と遺された物〜」
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
   講座内容  
  概 要
超少子高齢化や核家族化、モノ余り時代を反映して、最近、話題となることが多いのが「遺品整理」です。
古来、形見分けという言葉が残るように、遺品整理は古くて新しいわたしたちの課題です。故人の想いや故人との思い出が詰まった品々を処分すべきか、受け継ぐべきか。家族や親族を亡くした悲しみを充分に癒す間もなく、遺品整理を余儀なくされます。残された家族は遺された物とどう向き合うべきか、遺品整理のプロフェッショナルからお聞きします。「エンディングノート」の書き方のコツについても、併せて教えていただきます。

  講師氏名   古元奈保美さん(遺品整理士)   分 類   家庭生活/衣食住
  主催者   山梨県生涯学習推進センター   主催者ホームページ https://www.manabi.pref.yamanashi.jp/index.jsp

   開催場所  
  開催場所名称   山梨県生涯学習推進センター 交流室   郵便番号   400-8501
  住 所   山梨県甲府市丸の内1-6-1 防災新館1階   電話番号   055-223-1853

   開催日時  
  開催日   【期間】24/11/27〜24/11/27   時間   14:00 〜 15:30

   対象者  
  参加対象者   県民   定 員   50名
  参加可能地域   (制限はありません)   備考  

   費用  
  費 用   無料   有料時の金額等  

   申込  
  申込方法   以下の問合せ先から申込できます   ネットからの申込   現在、申し込みを受付中です!

   問合せ  
  問合せ先   山梨県生涯学習推進センター   メールアドレス   llcenter@yamanashi-bunka.or.jp
  郵便番号   400-8501   住 所   山梨県甲府市丸の内1-6-1 山梨県防災新館1階
  電話番号   055-223-1853   FAX番号  
  URL   https://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center
  備 考  

   特記事項(配慮情報)  
  手話通訳対応   非対応   保育サービス対応   非対応   バリアフリー対応   対応

ホームへ戻る