やまなしまなびネット 学習機会情報
富士山のため、地球のために立ち上がる〜一般社団法人カノエサルのやり方〜
   講座内容  
  概 要
 かつて全国に存在していた富士信仰の地域拠点である講社は、近年高齢化により解散や消滅が目立つようになってきました。そのため、富士吉田市上吉田地区の御師文化は存続が危ぶまれる状況となっています。
 今回は、御師の子孫など地元の有志が結成した一般社団法人カノエサルから2名のゲストをお招きし、御師文化の再活性化がいかにして可能かを考えます。富士信仰に関心がある方はぜひご参加ください。
 詳細については大学HPをご覧ください。

  講師氏名   山越 英嗣   分 類   文化・教養/その他
  主催者   都留文科大学   主催者ホームページ https://www.tsuru.ac.jp/

   開催場所  
  開催場所名称   都留文科大学 THMC 6406教室   郵便番号   402-8555
  住 所   山梨県都留市田原3丁目8番1号
  電話番号   0554-43-4341

   開催日時  
  開催日   ◆ 下記の日程で行われます。
25/01/29
  時間   16:30 〜 18:00

   対象者  
  参加対象者   どなたでも   定 員   60名
  参加可能地域   (制限はありません)   備考  

   費用  
  費 用   無料   有料時の金額等  

   申込  
  申込方法   以下の問合せ先から申込できます   ネットからの申込   受付していません
  備考   大学ホームページからお申込みください。
(https://www.tsuru.ac.jp/)

   問合せ  
  問合せ先   都留文科大学   メールアドレス   ckouryu@tsuru.ac.jp
  郵便番号   402-8555   住 所   都留市田原3−8−1
  電話番号   0554-43-4341   FAX番号   0554-43-4347
  URL  
  備 考  

   特記事項(配慮情報)  
  手話通訳対応   非対応   保育サービス対応   非対応   バリアフリー対応   非対応

ホームへ戻る