やまなしまなびネット 学習機会情報 |
パワーハラスメントについて一緒に学んでみませんか? |
講座内容
|
概 要 |
---|
※オンライン研修です パワーハラスメント防止のためには、職場の全員がハラスメントについての理解を深め、自らの発言や行動に反映させていくことが大切です。
パワーハラスメントをしてしまう人は、自分がハラスメントをしているという自覚がない人が多く、むしろ良かれと思ってやっているという場合もあるのです。 また、パワーハラスメントを行うのは、上司とは限りません。知らないうちに同僚や後輩あるいは上司に対してパワーハラスメントをしてしまわないように気を付けなければなりません。 この研修に参加して、パワーハラスメントについての理解を深め、グループワークで、いろいろな視点や考え方を共有し、安心して職場での発言や行動ができるようにしていきましょう。 |
講師氏名 | 塩見 統子 氏(一社)日本産業カウンセラー協会 東京支部 | 分 類 | 社会生活/その他 |
---|---|---|---|
主催者 | 一般社団法人日本産業カウンセラー協会 東京支部山梨事務所 | 主催者ホームページ |
開催場所
|
開催場所名称 | オンラインのため インターネットのできる環境 | 郵便番号 | |
---|---|---|---|
住 所 | 電話番号 |
開催日時
|
開催日 |
◆ 下記の日程で行われます。 25/02/15 |
時間 | 13:30 〜 15:30 |
---|
対象者
|
参加対象者 | どなたでも参加できます | 定 員 | |
---|---|---|---|
参加可能地域 | (制限はありません) | 備考 |
費用
|
費 用 | 有料 | 有料時の金額等 | 受講料/4000円税込み(会員、非会員) |
---|
申込
|
申込方法 | 以下の問合せ先から申込できます | ネットからの申込 | 受付していません | ||
---|---|---|---|---|---|
備考 | 電話・メール |
問合せ
|
問合せ先 | 一般社団法人日本産業カウンセラー協会 東京支部山梨事務所 | メールアドレス | tyo-yamanashi@counselor.or.jp |
---|---|---|---|
郵便番号 | 住 所 | ||
電話番号 | 055-230-1331 | FAX番号 | |
URL | |||
備 考 |
特記事項(配慮情報)
|
手話通訳対応 | 非対応 | 保育サービス対応 | 非対応 | バリアフリー対応 | 非対応 |
---|