やまなしまなびネット 学習機会情報
【山梨英和大学】『紫式部日記』を読む
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
   講座内容  
  概 要
昨年、NHK で「光る君へ」が放映されました。百聞は一見に如かず、時代考証・文学考証の成果が視覚化され、テレビドラマとして創出された多様な解釈や構成それはそれ、当代の建物やその内部・調度・衣装・行事・事件・生活等々、王朝人の身の回りのイメージ作りに大きな役割を果たしました。紫式部には『源氏物語』『紫式部集』のほか、一条天皇中宮彰子への宮仕え体験をもとにした『紫式部日記』があります。藤原道長の栄華のただ中にあり式部は何を考えていたのか、作品に滲み出る思念・思考・価値観・問題意識など、その人生意識を昨年に続き多面的に読み解いていきます。(全10回講座)

 「物語」「家集」「仮名日記」とジャンルは異にしますが、各々の作品の根底を流れる内質は一貫しており、紫式部を理解する相互補完的な役割を担っています。眼前で展開する藤原道長家の<栄華>を凝視することにより、彼女固有の内想<紫式部的なるもの>が、意思や意図のみならず、むしろそれらを越えてことばでも容易に整理できない胸底に潜む想念として、書き紡ぐほどに滲み出てきます。単なる栄華の記録や皇子誕生の慶祝記ではない、日記文学としての『紫式部日記』を書かしめた式部を突き動かす内的機制を考えていきます。宮仕え生活の中で、突き詰めれば突き詰めるほど自己を苦悩に追い込む人生認識・社会認識は、まさに『源氏物語』を創造した作者のそれ。音読
や現代語訳、社会的・政治的・宮廷文化的背景を解説しつつ、分かり易く作品を掘り下げていきます。昨年度の続き、「消息文的部分」を中心に作品の後半部を読んでいきます。

  講師氏名   渡邊 久壽   分 類   文化・教養/言語・文学
  主催者   山梨英和大学 メイプルカレッジ   主催者ホームページ https://www.yamanashi-eiwa.ac.jp/renkei/maple/

   開催場所  
  開催場所名称   山梨英和大学   郵便番号   4008555
  住 所   山梨県甲府市横根町888   電話番号   055-223-6034

   開催日時  
  開催日   ◆ 下記の日程で行われます。
25/04/16
25/04/23
25/05/21
25/05/28
25/06/18
25/06/25
25/07/16
25/07/23
25/09/24
25/10/08
  時間   13:00 〜 14:30

   対象者  
  参加対象者   一般   定 員   なし
  参加可能地域   (制限はありません)   備考  

   費用  
  費 用   有料   有料時の金額等   一般 15, 000円(全10回講座)

   申込  
  申込方法   以下の問合せ先から申込できます   ネットからの申込   現在、申し込みを受付中です!

   問合せ  
  問合せ先   山梨英和大学 メイプルカレッジ   メールアドレス   extension@yamanashi-eiwa.ac.jp
  郵便番号   400-8555   住 所   甲府市横根町888
  電話番号   055-223-6034   FAX番号   055-223-6025
  URL   https://www.yamanashi-eiwa.ac.jp/renkei/
  備 考   テキスト/新潮日本古典集成『紫式部日記 紫式部集』
山本利達校注 新潮社 2, 640 円(税込)

   特記事項(配慮情報)  
  手話通訳対応   非対応   保育サービス対応   非対応   バリアフリー対応   対応

ホームへ戻る