やまなしまなびネット 学習機会情報 |
やまなし地域文化フォーラム 第1回 |
講座内容
|
概 要 |
---|
歴史文化を基礎から学講義と、最新の研究成果や山梨ならではのテーマで講座を行います。 第1回:講義「山梨の歴史文化の魅力を再認識・再評価」 講座「甲府城の歴史」 ※年間を通して12回開催いたします。(講座内容、会場は都度変わります。)
|
講師氏名 | 【講義】塩澤 裕二 氏(法政大学教授)出月 洋文 氏(フォーラム副代表)【講座】宮久保 真紀 氏(甲府城研究会会長) | 分 類 | 文化・教養/その他 |
---|---|---|---|
主催者 | やまなし地域文化フォーラム | 主催者ホームページ |
開催場所
|
開催場所名称 | 山梨県立文学館 もしくは山梨県立青少年センター | 郵便番号 | |
---|---|---|---|
住 所 |
山梨県甲府市貢川1丁目5-35(文学館) 山梨県甲府市和戸町1303(青少年センター) |
電話番号 |
開催日時
|
開催日 |
◆ 下記の日程で行われます。 25/04/20 |
時間 | 【1】 13:30(講義) 〜 14:50 【2】 15:00 〜 16:20(講座) |
---|
対象者
|
参加対象者 | 山梨の歴史文化を基礎から学びたい子どもから大人の方 | 定 員 | |
---|---|---|---|
参加可能地域 | (制限はありません) | 備考 |
費用
|
費 用 | 有料 | 有料時の金額等 | 資料代/500円(毎回)高校生以下無料 |
---|
申込
|
申込方法 | 以下の問合せ先から申込できます | ネットからの申込 | 受付していません | ||
---|---|---|---|---|---|
備考 | ちらしQRコードより |
問合せ
|
問合せ先 | やまなし地域文化フォーラム 宮里 学 | メールアドレス | yrcf2025@gmail.com |
---|---|---|---|
郵便番号 | 住 所 | ||
電話番号 | FAX番号 | ||
URL | |||
備 考 |
特記事項(配慮情報)
|
手話通訳対応 | 非対応 | 保育サービス対応 | 非対応 | バリアフリー対応 | 非対応 |
---|---|---|---|---|---|
その他 |
※8回以上の参加で修了記念証を発行します。 |