やまなしまなびネット 学習機会情報 |
第36回 「障害者の主張大会」出場者募集 |
講座内容
|
概 要 |
---|
思っているだけじゃ 変わらない あなたが日頃想っていること、感じていることを届け、障害や障害者について知ってもらいませんか? あなたの想いお待ちしています。 応募期間⇒11/4日(火)まで(400字詰め原稿用紙4枚以内で7分以内に発表できる物) (※作文に住所、氏名、電話番号、メールアドレス、障害者手帳のコピーを添えて提出) 出場の可否⇒11/18(火)までに各応募者に郵送にてご連絡します。 発表日時⇒12/6(土)13:30〜 先ずは、応募をお待ちしています!! |
講師氏名 | 分 類 | 社会生活/福祉・保健 | |
---|---|---|---|
主催者 | 社会福祉法人 山梨県障害者福祉協会 | 主催者ホームページ |
開催場所
|
開催場所名称 | 【発表の場】山梨県防災新館 1階 オープンスクエア | 郵便番号 | 400-8504 |
---|---|---|---|
住 所 | 甲府市丸の内1-6-1 | 電話番号 |
開催日時
|
開催日 |
◆ 下記の日程で行われます。 25/12/06 |
時間 | 13:30 |
---|
対象者
|
参加対象者 | 山梨県在住の障害があり、満15歳以上のかた(令和7年4月1日現在) | 定 員 | |
---|---|---|---|
参加可能地域 | (制限はありません) | 備考 |
費用
|
費 用 | 無料 | 有料時の金額等 |
---|
申込
|
申込方法 | 以下の問合せ先から申込できます | ネットからの申込 | 受付していません | ||
---|---|---|---|---|---|
備考 |
郵送またはe mail 締め切りは11/4(火) |
問合せ
|
問合せ先 | 社会福祉法人 山梨県障害者福祉協会 | メールアドレス | sakamura@sanshoukyou.net |
---|---|---|---|
郵便番号 | 400-0005 | 住 所 |
山梨県甲府市北新1-2-12山梨県福祉プラザ |
電話番号 | 055-252-0100(坂村) | FAX番号 | 055-251-3344 |
URL | |||
備 考 |
特記事項(配慮情報)
|
手話通訳対応 | 非対応 | 保育サービス対応 | 非対応 | バリアフリー対応 | 非対応 |
---|