やまなしまなびネット 学習機会情報
脳神経内科医のもの忘れ相談2025
   講座内容  
  概 要
〜知っておいてもらいたい、認知症が気になったときのために〜

たとえ認知症になったとしても、住み慣れた地域で本人も家族も穏やかに生活するために知っておくことがあります。
最初の気づきの対応は大切です。多くの患者さんと接している先生の知識は参考になると思います。ぜひご参加をお願いいたします。

  講師氏名   宮川病院 もの忘れ相談 名取 高広 医師(認知症専門医・指導員 脳神経内科専門医・指導医)   分 類   家庭生活/健康
  主催者   公益社団法人認知症の人と家族の会山梨県支部「あした葉の会」   主催者ホームページ

   開催場所  
  開催場所名称   南アルプス市地域防災交流センター 2階 多目的ホール   郵便番号  
  住 所   南アルプス市十五所1014   電話番号  

   開催日時  
  開催日   ◆ 下記の日程で行われます。
25/09/11
  時間   13:30 〜 15:00頃まで

   対象者  
  参加対象者   一般   定 員  
  参加可能地域   (制限はありません)   備考  

   費用  
  費 用   無料   有料時の金額等  

   申込  
  申込方法   以下の問合せ先から申込できます   ネットからの申込   受付していません
  備考   電話・FAX(当日参加もOK)

   問合せ  
  問合せ先   やまびこの会 猪狩(いがり)   メールアドレス  
  郵便番号     住 所  
  電話番号   090-1114-2870   FAX番号   055-282-6205
  URL  
  備 考   【地域包括支援センター】055-282-7339【北部地域包括支援センター】055-288-1440

   特記事項(配慮情報)  
  手話通訳対応   非対応   保育サービス対応   非対応   バリアフリー対応   非対応

ホームへ戻る