やまなしまなびネット
「できる」人材情報
日本陸海軍特攻作戦の策定経緯の相違と幻の特攻兵器について
指導内容
具体的な内容
日本陸海軍が実施した特攻作戦の策定の経緯には相違があったのか。あったとすればその要因は何だったのか。さらには、実施されなかった特攻作戦とは如何なるものだったのか。以上を明らかにすることで、当時の日本陸海軍が如何に劣勢な戦局を挽回しようとしたかを解説する。
分 類
文化・教養/人文・社会科学
条件
指導可能地域
(制限はありません)
指導可能対象者
県民 / 14歳〜90歳
指導ができる曜日
不定
指導時間等
14:00〜16:00
指導料
無料
指導料補足
人材情報
お名前(団体名)
山下 啓治
年代
70代
性別
男性
所有資格
元防衛大学校准教授、上智大学大学院外国語学研究科国際関係論修士課程。
指導歴
学習歴・活動歴
著書に「新世代の戦略思考」時潮社、「連合艦隊」人物往来社、「弾道ミサイル防衛の総合的考察」等。
備 考
問合せ・申込方法
申込方法
まなびネット送信フォームにて
ホームページURL
最終更新日
2025-08-25 17:23:05.441268+09
問合せ・申込はこちらから
あなたのお名前
メールアドレス
タイトル
本文
送信情報の確認が出来ましたら「--送信--」ボタンを押してください。