イベントカレンダー(検索・一覧)
イベントカレンダー/トップに戻る実施日 | イベント・講座 | 概要 |
---|---|---|
24/01/14 24/02/11 24/03/02 |
【申込締切】冬期9:くらしに役立つ自動車の知識![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/生活技術> |
※本講座は申込みを締切りました。※受講希望日を備考欄に入力してください。業界歴20年以上の元業界人が伝える車の買い方のポイントや、日常のメンテナンス、車検など、日常生活で役立つ知識を幅広く解説。第1回:事故にあったとき慌てないために〜自動車 ... |
24/02/04 24/02/11 24/02/18 24/02/25 |
【申込締切】冬期32:粋な小唄のひき唄をしてみませんか![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/音楽> |
※本講座は申込みを締切りました。1日目…三味線の構え方等基礎から始めます。2日目…短い小唄と三味線は文化譜で練習。3日目…小唄を唄いながら三味線を弾きます。4日目…唄と三味線の弾き唄をします。その後、本手、替手の二丁三味線で講師が演奏をしま ... |
24/02/11 |
育児と介護のダブルケア ![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/子育て> |
共に考えよう つながる・支える・よりそう地域つくり2024年2月11日(日)13:30〜 山梨県防災新館1階 |
24/02/11 |
春の庭木の手入れ![]() <学習機会情報> <家庭生活/衣食住> |
緑の教室は、緑に関する知識や技術を多くの県民の皆様に学んでいただくための教室です。第32回緑の教室「春の庭木の手入れ」(春の芽吹き前の基本剪定について学ぶ)※状況により、開催日・定員・講座の内容等が変更になる場合があります。※参加者が小学生 ... |
24/02/11 |
森の恵みとチョコ作り 中級編![]() <学習機会情報> <家庭生活/子育て> |
森の恵みとチョコ作り 中級編〜美味しい型抜きチョコを作ろう!〜おいしいチョコをつくるのに欠かせない工程、テンパリングをみなさんと行います。森の木の実も使ってとっておきのチョコを作ろう♪日 付 : 2024 年 2 月 11 日(日・祝)& ... |
24/02/11 |
森林セラピー (春を探して森林セラピー)![]() ![]() <学習機会情報> <スポーツ・レクリエーション/野外活動> |
<span style="font-size:12.0pt;font-family:"MS 明朝",serif;
mso-ascii-font-family:Century;mso-ascii-theme-font:minor-latin ... |
24/02/11 |
ビギナー探鳥会(共催:やまなし野鳥の会)![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/自然科学> |
やまなし野鳥の会会員のご指導のもと、初心者にもわかりやすいバードウォッチング教室を開催します定員に達しましたので申し込み受け付けは終了いたしました。ありがとうございました |
24/02/11 |
建国記念日、清掃活動に参加しましょう![]() <学習機会情報> <社会生活/地域づくり・ボランティア> |
|
24/02/11 24/01/12 |
アートのしくみ![]() <学習機会情報> <文化・教養/美術・書道> |
ー見る・感じる・表現するー身近な光と影を通して、自分だけの美しい形を見つけるワークショップです。令和6年2月11日(日)と2月12日(月・祝)2日間 @13:00時の回 A15:00時の回の2回づつ ... |
24/03/09 24/03/10 24/02/11 24/03/12 24/03/13 24/03/14 24/03/15 24/03/16 |
まなびウィーク2024![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/音楽> |
令和6年3月9日〜3/16にてまなびウィークを開催致します!!普段、生涯学習センターを拠点に活動をされているサークルの皆さんの発表の場です。是非、皆さんお越しください!!無料です |