センター主催講座

センター情報

アクセスマップ
学習センター
サテライト会場

山梨県生涯学習推進センター
〒400-8501
山梨県甲府市丸の内1-6-1
山梨県防災新館1階

電話:055-223-1853
FAX:055-223-1855
MAIL:llcenter@yamanashi-bunka.or.jp
休館日
第1・3月曜日(祝日の場合はその翌日)
開館時間
午前9時から午後9時まで

やまなしまなびネット

キャンパスネットやまなし

SNS
twitterへのリンク facebookへのリンク
twitter facebook

トピックス
ピンマーク赤09月30日 現代的課題講座「エネルギーの未来を見つめて」受講者募集中!!HOTマーク赤
ピンマーク赤09月27日 山梨学講座「ふるさとの生態系を守る」第1回「希少野生動植物とその保護について」南都留合同庁舎でのサテライト講座(サテライトスクール)中止についてHOTマーク赤
ピンマーク赤09月25日 まなびぃ交流俱楽部「将棋の世界」受講者募集中!HOTマーク赤
ピンマーク青09月20日 生涯楽習講座「平安朝の漢詩にふれる〜11月1日は古典の日〜」受講者募集中!
ピンマーク青09月11日 生涯学習成果活用講座「環境保全ボランティアを体験しよう!」受講者募集中!
一覧表示はこちらから

センター講座情報RSS配信
秋期8:臨床美術で本格アート体験を楽しみましょう
【10/21はキャンセル待ち】秋期27:マクラメアクセサリー講座・ネックレス編
秋期13:カラーセラピー♪色の効果で心も体も笑顔に
【申込締切】秋期9:パッチワーク:カレイドスコープのタペストリ  申込締切
秋期5:はじめてのアロマテラピー
秋期26:城の復元
秋期11:日本海軍命名伝
【10/1申込締切】秋期1:花のある暮らし講座〈ハロウィンフレーム〉
現代的課題講座「エネルギーの未来を見つめて」第2回
現代的課題講座「エネルギーの未来を見つめて」第1回
【キャンセル待ち】生涯楽習講座「フィットネスウォーキングで健康ライフ!」第1回「ウォーキングの基礎を ...
生涯学習セミナー「リカレント教育の推進〜官民学の連携を踏まえて〜」
まなびぃ交流倶楽部「将棋の世界」
【第2回はキャンセル待ち】秋期10:気軽に楽しむアロマとハーブのクラフト講座
【キャンセル待ち】秋期41:MY SELF お正月花(生花)
【第1回・第2回・第4回キャンセル待ち】秋期28:学校では教えてくれないお金の授業
【キャンセル待ち】まなびぃ交流倶楽部「障がい者のためのわくわくタイム!2023」【おかしづくり編】
【センター会場キャンセル待ち】山梨学講座「甲斐国の陰陽師」
【申込締切】生涯学習出張講座「バリアフリー落語会」参加者募集  申込締切
【キャンセル待ち】秋期4:武田史外伝 歴史に埋もれた人々のその後
生涯楽習講座「平安朝の漢詩にふれる〜11月1日は古典の日〜」(全2回)
秋期3:マクラメアクセサリー リング(指輪)編
【キャンセル待ち】生涯楽習講座「フィットネスウォーキングで健康ライフ!」第2回「ウォーキングをしてみ ...
秋期22:紙のステンドグラス「ローズウィンドウ」を作ろう!
生涯学習成果活用講座「環境保全ボランティアを体験しよう!」
まなびぃ交流倶楽部「消しゴムはんこで年賀状づくり」
【キャンセル待ち】秋期32:漢字上級講座(硬筆)
【キャンセル待ち】秋期15:漢字 中級講座(硬筆)
【キャンセル待ち】秋期20:リラックスできるヨガ
U-21チャレンジ講座「近・現代日本の作曲家の人生とその作品〜甲府西高校 音楽選択者による〜」
秋期25:TAIKAN(体幹体感)トレーニング(ステップアップ)
秋期24:甲州印伝を用いたバックチャーム
秋期23:アインシュタインの原著論文(和訳)を読む
秋期21:オリジナルハーバリウムを作ろう!
秋期19:ファシリテーション・対話を体験で学ぼう
秋期18:糸かけ数楽アートにチャレンジしてみよう!
秋期17:お手軽ラテンダンス〜HALLOWEEN・ZUMBA〜
秋期16:くつ下カバーを編もう
秋期14:洋風つまみ細工・ハーフリネンの菊コサージュ
秋期12:みんなのインプロ2023秋
秋期7:TAIKAN(体幹体感)トレーニング(ビギナー)
秋期6:マクラメワークショップ
秋期2:ホワイトボードミーティング 気軽な勉強会
秋期34:洋風つまみ細工・デニム地のコサージュ
秋期35:着物でお正月を過ごしましょう!
秋期39:洋風つまみ細工・紅白梅の風呂敷飾り他
秋期40:花のある暮らし講座<お花で作るお正月飾り>
秋期38:X‘masリースのミニフレーム
秋期37:認知症介護の仕事で学んだこと。
秋期36:Excel「超」入門
秋期33:花のある暮らし講座<クリスマスリース>
秋期31:粋な小唄のひき唄をしてみませんか
秋期30:東洋医学、西洋医学、自分の健康は自分で守る
秋期29:Excel表作成講座
【オンライン受講】山梨学講座「山梨の花火の歴史と花火産業の展望」第2回「〜花火 最前線〜」
【センター会場受講】山梨学講座「山梨の花火の歴史と花火産業の展望」第2回「〜花火 最前線〜」