イベントカレンダー(検索・一覧)
イベントカレンダー/トップに戻る実施日 | イベント・講座 | 概要 |
---|---|---|
23/09/15 23/10/20 23/11/17 23/12/15 24/01/19 |
太宰治をめぐる女性たち![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/その他> |
長身痩躯、良家の出自、文学の才能、絶妙な殺し文句...作家・太宰治は、生涯を通じてとにかく女性にモテました。また、太宰は「女性の一人称語り」の名手としても知られ、女性主人公の優れた作品を数多く書きました。本講座では、太宰と関わりのあった4 ... |
23/10/06 23/10/20 23/11/10 23/11/17 |
【申込締切】秋期8:臨床美術で本格アート体験を楽しみましょう![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/美術・書道> |
※本講座は申込を締切りました。※受講希望日を備考欄に入力してください。臨床美術は誰もが本格的な創作活動を楽しめるように独自に開発されたアートプログラムです。絵が苦手な方も大歓迎です。10/6 第1回 墨とオイルパステルで描く人参10/20 ... |
23/10/14 23/11/17 23/12/17 |
秋期22:紙のステンドグラス「ローズウィンドウ」を作ろう!![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/衣食住> |
第2回(11/17)申込を締め切りました。※受講希望日を備考欄に入力してください。ローズウィンドウとはドイツ発祥のペーパーアートです。制作工程の繊細さ、色彩、幾何学模様に魅力が詰まっています。光のアートに触れてみませんか?※1回で1作品作り ... |
23/10/14 23/11/17 23/12/17 |
秋期21:オリジナルハーバリウムを作ろう!![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/衣食住> |
第2回(11/17)は申込を締め切りました。※受講希望日を備考欄に入力してください。植物標本を作るための技術をベースとしたインテリアフラワーです。お好きなボトルに花材や季節に合わせ様々な素材を用い、私だけのオリジナルハーバリウムを作ってみま ... |
23/11/10 23/11/17 |
ゆくすえ茶話会![]() <学習機会情報> <家庭生活/衣食住> |
|
23/11/17 |
令和5年度 介護予防・リハビリテーションのつどい 通いの場交流大会![]() <学習機会情報> <家庭生活/介護> |
|
23/11/17 23/11/24 23/12/08 23/12/15 |
秋期35:着物でお正月を過ごしましょう!![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/衣食住> |
腰紐だけで着る方法を練習します。11月は基本の着付けと一重太鼓の結び方。12月は二重太鼓の結び方。器具を使わないので苦しくなく楽に着ることができます。着崩れした時の対処法や色使い・小物の上手な使い方もご指導します。 |