イベントカレンダー(検索・一覧)
イベントカレンダー/トップに戻る実施日 | イベント・講座 | 概要 |
---|---|---|
24/05/12 24/07/07 24/09/01 24/10/27 25/01/12 25/03/02 |
愛宕山文学セミナー ー日本近代文学の世界ー <学習機会情報> <文化・教養/言語・文学> |
有名だけど読んだことない作品、知られざる名作・・・文学作品をご一緒に読んでみませんか?多くの高校、大学で文学を教えてきた講師が、「学校では教えない」「大人になって分かる」文学の世界をご案内します。 「愛宕山文学教室」は、今年度より ... |
24/06/02 24/09/01 24/12/08 25/03/16 |
令和6年度 館長講座 キャンパスネットやまなし連携講座 <学習機会情報> <文化・教養/人文・社会科学> |
先史考古学を専門とする当館館長高橋龍三郎が、最新の研究成果に基づき縄文時代についてわかりやすく講演する、全4回開催の講座です。第1回 6月2日(日)第2回 9月1日(日) 第3回 12月8日(日)第4回 令和7年3月16日(日) ... |
24/07/13 24/09/01 |
【第3・4回キャンセル待ち】夏期18:学校では教えてくれないお金の授業 キャンパスネットやまなし連携講座 <学習機会情報> <家庭生活/消費> |
※9/1第3回・第4回はキャンセル待ち対応となります。ご了承の上お申込み下さい。第1回:ポイントの上手な貯め方とキャッシュレス活用術第2回:物価高騰をのりきる節約術と、お得な株主優待・配当金投資など第3回:はじめての「ふるさと納税」マメ知識 ... |
24/08/25 24/09/01 24/09/15 24/09/29 |
令和6年度 障害者パソコンボランティア養成講習会 <学習機会情報> <社会生活/福祉・保健> |
??パソコンボランティアとは??パソコンや周辺機器の使い方などについて、障害のある方の自宅や身近な場所に行ってサポートする活動を行うボランティアのことです。申込締め切り:令和6年8月18日(日)まで※詳細はチラシをご覧ください。 |
24/08/30 24/08/31 24/09/01 |
ずーどあるぺん音楽祭(8/30〜9/1) <学習機会情報> <文化・教養/音楽> |
夏ふける、散開の音 |
24/09/01 |
Dr.本田の社会保障切り捨て日本への処方せん〜私たちの命と健康は守られるのか?〜 <学習機会情報> <家庭生活/健康> |