イベントカレンダー(検索・一覧)
イベントカレンダー/トップに戻る実施日 | イベント・講座 | 概要 |
---|---|---|
25/04/13 25/04/20 25/04/27 25/05/11 |
春期17:武田史外伝 歴史に埋もれた人々のその後![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/その他> |
武田家の栄光と没落。歴史はその後も続く。第1回:信玄五女・松姫に助けられた人々のその後。第2回:武田信満 天目山栖雲寺の墓標、上杉禅秀の乱第3回:信満の長男・信重の流浪と武田家の再興。第4回:信満の次男・武田信長と房総武田史。 |
25/04/20 25/05/11 25/06/21 |
春期23:ホワイトボードミーティング 気軽な勉強会![]() ![]() <学習機会情報> <社会生活/その他> |
※必ず参加希望日を備考欄にご入力ください。ホワイトボードを使って楽しく対話しませんか?ファシリテーションスキルが学べます。仕事や地域活動、日常生活など様々な場面で活用できます。ホワイトボードなしでも使える技術なので、一緒に楽しく学びましょう ... |
25/04/27 25/05/11 |
春期31:キック&パンチ エクササイズ![]() ![]() <学習機会情報> <スポーツ・レクリエーション/ダンス> |
※参加希望日を備考欄にご入力ください。(2日間参加もOK)音楽をかけながらキックボクシングのパンチやキックをエクササイズとして組み合わせながら体を動かしていく。ストレス解消、パンチとキックの基本を学べます。 |
25/05/11 |
愛鳥週間![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/自然科学> |
野性鳥獣写真コンクール表彰式と新緑の森の中を散策しながらバードウォッチングを実施します。 |
25/05/11 |
★チャレンジ博物館1 「古墳時代の大きな勾玉のペンダントづくり」![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/人文・社会科学> |
小中学生と保護者を対象としたものづくり教室〜チャレンジ博物館〜の1回目です。古墳時代の権力者の威信材として持たれた勾玉を、紙やすりで削って作り、ペンダントにアレンジします。 受付開始:4月11日(金)〜※ 時間等詳細については開催 ... |