やまなしまなびネット 学習機会情報 |
★生涯楽習講座「開講!子ども哲学講座!! (Philosophy for children)」 |
![]() |
||
講座内容
|
概 要 |
---|
「考える」能力(思考力)を養うために、今、哲学が注目されています。子どもの頃から“哲学の世界”に触れて、柔軟に考える姿勢を形成することは非常に大事なことだと言えるでしょう。 本講座は、小学生(高学年)・中学生を対象に、物事の本質を見極める「哲学的思考」を身に付けるための学習機会を提供します。 |
講師氏名 | 岩井 哲雄 氏(山梨大学大学院 総合研究部 教育学域 准教授) | 分 類 | 文化・教養/人文・社会科学 |
---|---|---|---|
主催者 | 山梨県生涯学習推進センター | 主催者ホームページ | https://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/index.jsp |
開催場所
|
開催場所名称 | 山梨県生涯学習推進センター交流室 | 郵便番号 | 400-8501 |
---|---|---|---|
住 所 | 山梨県甲府市丸の内1-6-1 山梨県防災新館1階 | 電話番号 | 055-223-1853 |
開催日時
|
開催日 |
◆ 下記の日程で行われます。 23/06/03 23/06/17 |
時間 | 14:00 〜 15:30 |
---|
対象者
|
参加対象者 | 小学4〜6年生と中学生(全2回の講座に参加できる方) | 定 員 | 20名 |
---|---|---|---|
参加可能地域 | (制限はありません) | 備考 |
費用
|
費 用 | 無料 | 有料時の金額等 |
---|
申込
|
申込方法 | 以下の問合せ先から申込できます | ネットからの申込 | 現在、申し込みを受付中です! | ||
---|---|---|---|---|---|
備考 | お電話・FAX・メール・HPから など |
問合せ
|
問合せ先 | 山梨県生涯学習推進センター | メールアドレス | llcenter@yamanashi-bunka.or.jp |
---|---|---|---|
郵便番号 | 400-8501 | 住 所 | 山梨県甲府市丸の内1-6-1 山梨県防災新館1階 |
電話番号 | 055-223-1853 | FAX番号 | 055-223-1855 |
URL | https://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/index.jsp | ||
備 考 | お申し込み時に、年齢と学年(小学〇年生or中学〇年生)をお伝えください。フォーム入力の場合は備考欄に入力をお願いいたします。 |
特記事項(配慮情報)
|
手話通訳対応 | 非対応 | 保育サービス対応 | 非対応 | バリアフリー対応 | 非対応 |
---|