やまなしまなびネット 学習機会情報 |
★まなびぃ交流倶楽部「親子で津軽三味線〜津軽じょんから節に挑戦〜」 |
![]() |
||
講座内容
|
概 要 |
---|
※三味線レンタルの関係上、2/4をもって申し込みを締め切ります。ご了承ください。 和楽器の中でも、最近特に人気が集まっていると言われているのが「三味線」です。その華やかな音は、楽器の中でも他に交わることのない独特の雰囲気を出し、聴く人を魅了します。 「三味線ってどんな楽器なんだろう?」「どんな音がするんだろう?」・・・この講座では全3回を通して、指の使い方、弾き方などを学び、親子で「津軽じょんから節」に挑戦します!ご家族みんなでご参加ください!! |
講師氏名 | 山口 ひろし 氏(津軽三味線奏者) | 分 類 | 文化・教養/音楽 |
---|---|---|---|
主催者 | 山梨県生涯学習推進センター、甲斐市双葉ふれあい文化館、甲斐市教育委員会 | 主催者ホームページ | https://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/index.jsp |
開催場所
|
開催場所名称 | 甲斐市双葉ふれあい文化館 | 郵便番号 | 400-0105 |
---|---|---|---|
住 所 | 山梨県甲斐市下今井230 | 電話番号 | 0551-20-3660 |
開催日時
|
開催日 |
◆ 下記の日程で行われます。 24/02/10 24/02/17 24/02/24 |
時間 | 13:30 〜 15:30 |
---|
対象者
|
参加対象者 | 小学3年生以上のお子様とその保護者 | 定 員 | 15組(30名まで) |
---|---|---|---|
参加可能地域 | (制限はありません) | 備考 |
費用
|
費 用 | 有料 | 有料時の金額等 |
全3回分の三味線レンタル代 一組1, 500円 ※2月10日〜24日までは自宅に持ち帰って練習できます。 |
---|
申込
|
申込方法 | 以下の問合せ先から申込できます | ネットからの申込 | 現在、申し込みを受付中です! |
---|
問合せ
|
問合せ先 | 山梨県生涯学習推進センター | メールアドレス | llcenter@yamanashi-bunka.or.jp |
---|---|---|---|
郵便番号 | 400-8501 | 住 所 | 山梨県甲府市丸の内1-6-1 山梨県防災新館1階 |
電話番号 | 055-223-1853 | FAX番号 | 055-223-1855 |
URL | https://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/index.jsp | ||
備 考 | ※持ち物:筆記用具、必要な方は録音機器 |
特記事項(配慮情報)
|
手話通訳対応 | 非対応 | 保育サービス対応 | 非対応 | バリアフリー対応 | 対応 |
---|