イベントカレンダー(検索・一覧)

イベントカレンダー/トップに戻る
実施日 イベント・講座 概要
24/01/13
24/02/03
24/02/17
24/03/02
冬期8:アインシュタインの原著論文(和訳)を読む
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/自然科学>

特殊相対性理論の原著論文の最初の30頁程度を受講者の皆さんに自主的に読んでいただく輪講形式をとります。講師は助言と補足説明をします。中学数学+α(随時解説します)で理解できますので、中高生は大歓迎です。※持ち物:筆記用具、教材の本「相対性理 ...
24/01/14
24/02/11
24/03/02
【申込締切】冬期9:くらしに役立つ自動車の知識
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<家庭生活/生活技術>

※本講座は申込みを締切りました。※受講希望日を備考欄に入力してください。業界歴20年以上の元業界人が伝える車の買い方のポイントや、日常のメンテナンス、車検など、日常生活で役立つ知識を幅広く解説。第1回:事故にあったとき慌てないために〜自動車 ...
24/02/25
24/03/02
【申込締切】冬期39:花のある暮らし講座<ミモザ>
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/その他>

※本講座は申込を締切りました。※受講希望日を備考欄に入力してください。人気のミモザ(高級造花)を小花と一緒に花束にアレンジして、ウィンドウフレーム(木製)に付けます。初心者でも簡単に出来ます。春の窓辺のイメージに仕上げます。※申込締切:各回 ...
24/02/28
24/03/02
【申込締切】冬期41:Excel表作成講座
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<職業生活/情報・パソコン>

※本講座は申込みを締切りました。今回の講座は表を作成しながらエクセルの機能を学習する講座です。第1回 計算式の使い方第2回 基本的な関数の使い方※申込締切:2月21日(水)※持ち物:ノートパソコン(Windows10以降※Mac、ipadは ...
24/03/02
心の相談 講演会

<学習機会情報>
<家庭生活/健康>

暖かな対話で心をいやす・・・心の扉を開けてもらうための寄り添い方などについて講演会を開催いたします。
24/03/02
jaja JAZZ LIVE×和 Cafe Bar

<学習機会情報>
<文化・教養/音楽>

24/03/02
ファシリテーターになろう!ホワイトボード・ミーティング講座

<学習機会情報>
<職業生活/その他>

山梨県初開催!開発者から直接学べるチャンス!ホワイトボード・ミーティング®は2003年にちょんせいこが開発した、効率的、効果的な会議の進め方です。進行役のファシリテーターがホワイトボードに意見を書くので、何を話し合っているのかが明 ...
24/03/02
甲府市 男女共同参画フォーラム2024

<学習機会情報>
<社会生活/男女共同参画>

令和6年3月2日(土)開催
24/03/02
第15回男女で環になり笑顔のフォーラム2024 〜パパが家族のためにできること〜

<学習機会情報>
<家庭生活/子育て>

笑顔に満ちた家庭で子育てを楽しみましょう!!キッチンカーも来るよ!
24/03/02
どんな山梨になってほしい?
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<家庭生活/衣食住>

24/03/02
【森の教室】間伐体験と間伐材コースター作り

<学習機会情報>
<家庭生活/衣食住>

間伐とは林業にかかせない作業のひとつで、気を間引くことです。期を根元から切るという、なかなかできない体験をぜひこの機会にしてみませんか。そのあとは、間伐材を輪切りにしてコースターや花台を作ります。※雨天決行。雨が降りそうな場合は、両手があく ...
24/03/02
峡北2施設合同講座 ー郷土の先人たちを現代に伝えるー
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/人文・社会科学>

郷土山梨の北西方面に位置する峡北地域は、様々な困難を乗り越えていく粘り強さと、先進的な視点や行動力を備えて、近代日本や地域の発展に貢献した、多くの人物を輩出してきました。そうした先人たちの功績を今日に伝え、現代を生きる私たちの生き方や考え方 ...
24/03/02
冬期43:私にひびいた本と言葉―世代をつなぐ読書体験―
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/人文・社会科学>

本を読んで泣いてしまったことはありますか。ワクワクしたことはありますか。その体験を皆でお話しして共有しましょう。「この本のシート」というシートを使って、語り合う場づくりをします。本を持ち寄って気軽にご参加ください。※申込締切:2月28日(水 ...
24/03/02
24/03/03
甲斐の中世 T 〜甲府盆地南部の歴史景観を探る〜

<学習機会情報>
<社会生活/自然・環境>

激動の時代を支え、たくましく生きた人々の歴史を語る!3/2日(土)の1日目は基調講演3/3日(日)の2日目はテーマ報告