イベントカレンダー(検索・一覧)

イベントカレンダー/トップに戻る
実施日 イベント・講座 概要
25/04/11
25/04/12
25/04/13
ヒトカタ座 古典 糸あやつり人形芝居

<学習機会情報>
<文化・教養/諸芸・娯楽>

江戸時代から伝わる糸あやつり人形江戸元和3年に江戸の中橋に ける上演の記録が残されています。人形遣いは17本程の糸を巧みに操り、細やかな息遣いにより、人情の機微を表現します。皆さん是非ご覧ください!
25/04/12
子育ての悩みを一緒に解決してみませんか

<学習機会情報>
<家庭生活/子育て>

山梨こどもネットワーク縁は、子育て世代が孤立することなく安心して生活し子どもが希望を持って成長してゆける地域作りのために、子どもに関わる全ての大人が協働するためのネットワーク構成を目的としています。
25/04/12
春期9:古墳の基礎知識
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/その他>

山梨県には大きな前方後円墳があり、その造られた時期や場所が話題になっています。その古墳の作られた意義を考察し、その他の古墳との違いについてお話しします。
25/04/12
25/04/19
25/04/26
25/05/03
【新規キャンセル待ち】春期12:古いPCを復活させよう
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<職業生活/情報・パソコン>

※この講座の新規の受講者につきましては、現在キャンセル待ちにて対応させていただいております。ご了承の上お申込ください。また、講師の講座を継続して受講している方につきましては、お申込いただけます。現在でも広く使用されているWindows10は ...
25/04/12
25/04/19
25/04/26
25/05/10
春期10:和布で作る 五月飾り
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/諸芸・娯楽>

鯉のぼりの背中にまたがる元気な男の子を作ります。端午の節句のお祝いにも喜ばれます。キットはすぐに縫いはじめるように作ってあります。
25/04/12
25/05/17
25/05/31
25/06/14
春期11:脳腸肌口でプラスの生活習慣を始めましょう!
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<家庭生活/健康>

「脳腸肌口(のうちょうきこう)」とは、自身の体験から生まれた、脳と腸、肌と口、という4つの器官には密接な相関関係があり、健康的な生活を送る上の鍵となるという考え方です。私自身の体験と「脳腸肌口」の考え方をどのように生活に取り入れていくかをお ...
25/04/12
25/05/24
25/06/07
25/06/21
春期13:レジンアクセサリー講座
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<家庭生活/衣食住>

レジン液を使ってキーホルダー、ピアス、イヤリングなどお好きな色や形を作ることができます。色もイメージ通りの色になります。オンリーワンの作品を作りましょう♪※申込時に作りたいものを@〜Cの中からお選びいただき、 ...