イベントカレンダー(検索・一覧)
イベントカレンダー/トップに戻る| 実施日 | イベント・講座 | 概要 |
|---|---|---|
| 25/04/08 25/05/13 25/06/10 25/07/29 25/07/29 25/09/30 25/10/14 25/11/11 25/12/09 26/01/13 |
【山梨英和大学】『源氏物語』を読む <学習機会情報> <文化・教養/言語・文学> |
『源氏物語』に語られ、ことばによって紡ぎ出された人間の営みは、どのような立場にあろうと時代に即して生きなずみながらも生きるほかはない、そう宿命づけられた魂と思索の軌跡を、いかなる時代においても変わることのない真理として発信し続けてきました ... |
| 25/06/25 25/09/04 25/11/11 26/01/07 |
うたごえ喫茶 <学習機会情報> <文化・教養/音楽> |
童謡歌手といっしょにうたおう♪簡単な柔軟体操や誤嚥防止につながる発声練習も!童謡・唱歌・叙情歌 『心も体も元気になれる!』 |
| 25/12/05 25/12/19 26/01/10 |
生涯学習成果活用講座「障がい者サポートボランティア」を学ぼう!! <学習機会情報> <社会生活/福祉・保健> |
※関心のある方ならどなたでもご受講可能です。ぜひ、お申し込みください。 障がい者サポートボランティアは、障がいを持つ方々が社会で自立し、充実した生活を送るために欠かせない存在である。サポートボランティアの活動を通じて、障がいを持つ方々が直 ... |
| 25/12/11 26/01/21 |
生涯楽習講座「メイクを学ぼう!」 <学習機会情報> <家庭生活/その他> |
※備考欄に受講希望日とご自身の年代をご記入ください。心の健康にも影響を与え、自身にもつながる「メイク」。メイクによって外見の印象が変わると、心にも変化が起こり、新たな魅力や可能性の発見にもつながります。本講座では、メイクの心理的効果や似合う ... |
| 25/12/20 26/01/10 26/01/31 |
ものづくり教室 原始古代の技に学ぶ8「縄文土器作り」 <学習機会情報> <文化・教養/人文・社会科学> |
16歳以上の方を対象としたものづくり教室〜原始古代の技に学ぶ〜の8回目です。山梨は縄文王国とも呼ばれ、芸術的な縄文土器をはじめとする縄文時代の遺物が豊富に発掘されています。それら本物の土器や実測図などを参考にしながら、作品を製作します。製 ... |
| 26/01/13 |
ビデオセミナーC 山梨学講座「シリーズ やまなしさんぽ」第1回:韮崎の魅力を支える景観と積み重なる歴史文化−過去・現在、そして未来へ― ※令和6年度実施講座 <学習機会情報> <文化・教養/人文・社会科学> |
「ビデオセミナー」はこれまで当センターで実施した講座をDVD上映する事業です。当時、視聴できなかった講座や、もう一度学び直したい講座をビデオで学習する機会です。※収録時の状況により、画像音声が乱れる場合があります。また、講座により上映時間が ... |
| 26/01/15 26/02/12 26/03/18 |
甲府歴史講座〜甲府を学ぶ〜(3回シリーズ) <学習機会情報> <文化・教養/人文・社会科学> |
自衛隊発足70年の歴史と甲府の地域災害史を学びます。また、甲府城下の暮らしと信仰をテーマに開催します。☆第1回1月15日(木)甲府城下のお菓子ものがたり講師:山梨県埋蔵文化財センター 金子 誠司 氏☆第2回2月12日(木)自衛隊発足70年の ... |
| 26/01/20 |
ビデオセミナーD 山梨学講座「シリーズ やまなしさんぽ」第2回:聖地“身延”―その礎となった自然・歴史・人― ※令和6年度実施講座 <学習機会情報> <文化・教養/人文・社会科学> |
「ビデオセミナー」はこれまで当センターで実施した講座をDVD上映する事業です。当時、視聴できなかった講座や、もう一度学び直したい講座をビデオで学習する機会です。※収録時の状況により、画像音声が乱れる場合があります。また、講座により上映時間が ... |
| 26/01/27 |
ビデオセミナーE山梨学講座「シリーズ やまなしさんぽ」第3回:丹波山村の歴史文化と人々の暮らしー百年前の丹波山村を訪れた人々ー ※令和6年度実施講座 <学習機会情報> <文化・教養/人文・社会科学> |
「ビデオセミナー」はこれまで当センターで実施した講座をDVD上映する事業です。当時、視聴できなかった講座や、もう一度学び直したい講座をビデオで学習する機会です。※収録時の状況により、画像音声が乱れる場合があります。また、講座により上映時間が ... |
| 26/01/31 26/02/07 26/02/14 26/02/28 |
令和7年度 山梨県初級パラスポーツ指導員養成講習会 <学習機会情報> <スポーツ・レクリエーション/その他> |
※詳細はチラシをご覧ください。 |





