イベントカレンダー(検索・一覧)
イベントカレンダー/トップに戻る実施日 | イベント・講座 | 概要 |
---|---|---|
25/03/01 25/03/29 25/04/05 25/04/26 |
一緒にやりませんか 自力整体![]() <学習機会情報> <家庭生活/健康> |
自力整体は人の手を借りずに、自らの体を治療するボディーワークです。いつでもどこでも手軽にできます。 |
25/04/02 25/04/03 |
新入社員セミナー Aコース![]() ![]() <学習機会情報> <職業生活/その他> |
社会人としての心構え、仕事の進め方の基本、職場の生活ルール・エチケット等を学びます。 |
25/04/02 25/04/09 25/04/16 25/04/23 |
健康シニア社交ダンス講習会(心と体と脳の健康維持を)![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/健康> |
60歳以上のシニアの方を対象にした「心」と「体」と「脳」の健康維持を目標とした健康社交ダンス講習会。社交ダンスは、相手と組みながら、音楽を聴き、リズムやテンポ、相手の動きを感じ、調和しつつ、ステップをつないでいきます。音楽に合わせてステップ ... |
25/04/05 |
第56回ニーラ寄席 「弁橋、二ツ目に挑戦!」![]() <学習機会情報> <文化・教養/諸芸・娯楽> |
韮崎出身の落語家 春風亭弁橋が将来有望な二ツ目の講談師に挑戦します!今回のゲストは入舟 辰乃助兄さん!2人の落語2席ずつ合計4席をおたのしみください。日時:令和7年4月5日(土)14:30 開演(14:00開場)開場:蔵前院(韮崎駅より徒歩 ... |
25/04/05 |
JAZZ LIVE @ダウンビート 韮崎![]() <学習機会情報> <文化・教養/音楽> |
〜大人のためのゆったりとした時間・心に響く演奏をあなたに〜※4/5が満員でご入場が出来ない方は4/6に北杜市の見法寺にても予定しています!! |
25/04/05 |
ツリークライミング 体験会 in 八ヶ岳中央農業実践大学校![]() <学習機会情報> <スポーツ・レクリエーション/レクリエーション> |
ツリークライミングを体験してみませんか?2025年4月5日(土)当日申込みもできます!是非お越しください!! |
25/04/05 |
森の植物観察![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/人文・社会科学> |
美しいサクラの木やコナラの木などの花や樹皮を観察して木を覚えます講師都合により中止となりました。 |
25/04/06 |
武田の杜で森林セラピー@![]() ![]() <学習機会情報> <スポーツ・レクリエーション/野外活動> |
<span style="font-size:12.0pt;font-family:"MS 明朝",serif;
mso-ascii-font-family:Century;mso-ascii-theme-font:minor-latin ... |
25/04/06 |
キャンプ飯〜焚き火で手作りピザを焼こう〜![]() <学習機会情報> <社会生活/自然・環境> |
キャンプ飯〜焚き火で手作りピザを焼こう〜生地作りから火起こしまで、すべて自分たちで行います。おいしいピザをみんなで作ってみよう! 日 付 :2025 年 4月 6 日(日) 時 間 :9:30 〜 11:45 ... |
25/04/07 |
甲府市西公民館deつながる春の音楽祭![]() <学習機会情報> <文化・教養/音楽> |
大正琴の生演奏をお届けします。春の一日、甲府市西公民館にお出で下さい!! |
25/04/07 25/04/08 |
新入社員セミナー Bコース![]() ![]() <学習機会情報> <職業生活/その他> |
社会人としての心構え、仕事の進め方の基本、職場の生活ルール・エチケット等を学びます。 |
25/04/08 25/04/14 |
【4/14キャンセル待ち】春期2:トールペイント体験教室<タオルハンガー>![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/諸芸・娯楽> |
※4月8日分申込締切ました。※4月14日は現在キャンセル待ちとなっております。ご承知おきの上、お申込みください。※受講希望日を備考欄に入力してください。可愛いいちごと小花を描き、上品なタオルハンガーに仕上げます。※申込締切:4/8(火)は4 ... |
25/04/08 25/04/17 |
春期1:洋風つまみ細工ー4月 マーガレットコサージュー![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/諸芸・娯楽> |
※参加希望日を備考欄にご入力ください。可愛い愛らしいマーガレットを製作します。初心者の方でも製作キットを使い時間内に完成します。※製作キットにて1回1作品、2時間で製作。※2回とも講座内容は同じです。ご都合の良い日をお申し込みください。 |
25/04/08 25/05/13 25/06/10 25/07/29 25/07/29 25/09/30 25/10/14 25/11/11 25/12/09 26/01/13 |
【山梨英和大学】『源氏物語』を読む![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/言語・文学> |
『源氏物語』に語られ、ことばによって紡ぎ出された人間の営みは、どのような立場にあろうと時代に即して生きなずみながらも生きるほかはない、そう宿命づけられた魂と思索の軌跡を、いかなる時代においても変わることのない真理として発信し続けてきました ... |
25/04/09 |
春期5:「情報的健康」を考えよう![]() ![]() <学習機会情報> <社会生活/その他> |
【オンライン同時配信】 この講座は、「情報的健康」と「スマホ(SNS・ゲームなど)の依存(長時間使用)による「脳・心・身体への影響」を説明し、予防と対処法をお伝えします。スマホ(SNS・ゲームなど)をどうしてもやめられないという方 ... |
25/04/09 25/04/16 25/04/23 25/04/30 |
春期4:スマホ・タブレット基本教室 初心者向け講座![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/その他> |
スマホやタブレットの基本操作、Wi-Fi接続、LINEやGoogleマップの活用方法を学び、便利な日常利用スキルを習得。さらにアプリの活用な安全な使い方も指導し、日々の生活を快適にする方法を提案します。 |
25/04/09 25/04/23 25/05/14 25/05/28 25/06/11 |
津軽三味線ワークショップ2025![]() <学習機会情報> <文化・教養/音楽> |
邦楽(津軽三味線)ファンの方、必見!
毎回、定員オーバーの人気ワークショップです! この機会にぜひ津軽三味線の魅力に触れてみてはいかがですか? 【お得なポイント】 ・講座の期間中、無料の三味線レン ... |
25/04/09 25/05/13 25/06/20 |
春期3:押し花セラピー・春のアート作成体験![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/その他> |
鮮やかな押し花を使って、ご自身の潜在意識に寄り添いながら行う作成型セラピーです。花の持つ意味を理解し、楽しみながら作品を作ります。こんな自分になりたいと未来にビジョンを当て、子供から大人まで楽しい時間作りに。※申込締切: 4/9(水)⇒4/ ... |
25/04/10 25/04/17 25/04/24 |
春期6:時代劇と時代考証〜間違いだらけの時代劇〜![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/その他> |
TVや映画の時代劇で描かれている江戸時代を材料に、時代考証の観点から、その言い方や所作などの正誤を、分かり易く解説いたします。総花的になりますが、時間の許す限り、皆様が関心をお持ちであろうと思われる話題を順にお話しいたします。※1回のみの参 ... |
25/04/10 25/05/15 25/06/12 |
【キャンセル待ち】春期7:TAIKAN(体幹)トレーニング(ビギナー)![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/健康> |
※現在キャンセル待ちとなります。ご承知おきの上、お申込みください。※必ず参加希望日を備考欄にご入力ください。〜カラダの奥深くに眠るTAIKANの為に〜自分の身体を知っていますか?運動苦手でもOK。ビギナーからステップアップして楽しい自分時間 ... |
25/04/11 25/04/12 25/04/13 |
ヒトカタ座 古典 糸あやつり人形芝居![]() <学習機会情報> <文化・教養/諸芸・娯楽> |
※明後日までです!! 江戸時代から伝わる糸あやつり人形江戸元和3年に江戸の中橋に ける上演の記録が残されています。人形遣いは17本程の糸を巧みに操り、細やかな息遣いにより、人情の機微を表現します。皆さん是非ご覧ください! |
25/04/11 25/04/12 25/04/13 |
ヒトカタ座 古典 糸あやつり人形芝居![]() <学習機会情報> <文化・教養/諸芸・娯楽> |
江戸時代から伝わる糸あやつり人形江戸元和3年に江戸の中橋に ける上演の記録が残されています。人形遣いは17本程の糸を巧みに操り、細やかな息遣いにより、人情の機微を表現します。皆さん是非ご覧ください! |
25/04/11 25/04/18 25/04/25 |
【開催中止】春期8:かぎ編みでおにぎりポーチを作りましょう![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/衣食住> |
※開催中止となりました。初心者の方でもできる、おにぎり型のポーチを作ってみませんか?かぎ針を持つ所から、ゆっくりとすすめていきます。自分だけの手作りのポーチ、かわいいですよ。 |
25/04/12 |
子育ての悩みを一緒に解決してみませんか![]() <学習機会情報> <家庭生活/子育て> |
山梨こどもネットワーク縁は、子育て世代が孤立することなく安心して生活し子どもが希望を持って成長してゆける地域作りのために、子どもに関わる全ての大人が協働するためのネットワーク構成を目的としています。 |
25/04/12 |
春期9:古墳の基礎知識![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/その他> |
山梨県には大きな前方後円墳があり、その造られた時期や場所が話題になっています。その古墳の作られた意義を考察し、その他の古墳との違いについてお話しします。 |
25/04/12 25/04/19 25/04/26 25/05/03 |
【新規キャンセル待ち】春期12:古いPCを復活させよう![]() ![]() <学習機会情報> <職業生活/情報・パソコン> |
※この講座の新規の受講者につきましては、現在キャンセル待ちにて対応させていただいております。ご了承の上お申込ください。また、講師の講座を継続して受講している方につきましては、お申込いただけます。現在でも広く使用されているWindows10は ... |
25/04/12 25/04/19 25/04/26 25/05/10 |
春期10:和布で作る 五月飾り![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/諸芸・娯楽> |
鯉のぼりの背中にまたがる元気な男の子を作ります。端午の節句のお祝いにも喜ばれます。キットはすぐに縫いはじめるように作ってあります。 |
25/04/12 25/05/17 25/05/31 25/06/14 |
春期11:脳腸肌口でプラスの生活習慣を始めましょう!![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/健康> |
「脳腸肌口(のうちょうきこう)」とは、自身の体験から生まれた、脳と腸、肌と口、という4つの器官には密接な相関関係があり、健康的な生活を送る上の鍵となるという考え方です。私自身の体験と「脳腸肌口」の考え方をどのように生活に取り入れていくかをお ... |
25/04/12 25/05/24 25/06/07 25/06/21 |
春期13:レジンアクセサリー講座![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/衣食住> |
レジン液を使ってキーホルダー、ピアス、イヤリングなどお好きな色や形を作ることができます。色もイメージ通りの色になります。オンリーワンの作品を作りましょう♪※申込時に作りたいものを@〜Cの中からお選びいただき、 ... |
25/04/13 |
〜ハーモニー舞い踊れ〜やまなし邦楽合奏団「響 鳴」第17回定期演奏会![]() <学習機会情報> <文化・教養/音楽> |
次世代に和楽器の魅力を伝える。 |
25/04/13 |
第39回 ヴァイオリン演奏会〜うしやまヴァイオリンスクール発表会〜![]() <学習機会情報> <文化・教養/音楽> |
ヴァイオリンの独奏キラキラ星変奏曲メヌエット第2番/バッハアレグロ/フィオッコタイスの瞑想曲/マスネ講師演奏愛の喜び/クライスラー |
25/04/13 |
鳥獣保護ボランティア説明会![]() ![]() <学習機会情報> <社会生活/自然・環境> |
鳥獣保護ボランティア希望者に活動内容や登録方法を説明します。 |
25/04/13 |
〜ハーモニー舞い踊れ〜やまなし邦楽合奏団「響 鳴」第17回定期演奏会![]() <学習機会情報> <文化・教養/音楽> |
次世代に和楽器の魅力を伝える。 |
25/04/13 25/04/20 |
春期16:チョット気軽な朗読会!!![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/言語・文学> |
小説の冒頭を楽しく読みます!!※少し動きます。軽装でご参加下さい。 |
25/04/13 25/04/20 25/04/27 25/05/11 |
春期17:武田史外伝 歴史に埋もれた人々のその後![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/その他> |
武田家の栄光と没落。歴史はその後も続く。第1回:信玄五女・松姫に助けられた人々のその後。第2回:武田信満 天目山栖雲寺の墓標、上杉禅秀の乱第3回:信満の長男・信重の流浪と武田家の再興。第4回:信満の次男・武田信長と房総武田史。 |
25/04/13 25/04/26 |
春期15:花のある暮らし講座<イースター>![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/衣食住> |
生命誕生を意味する「たまご」などがイースターのシンボルとなり春のお祝いをする風習にちなんで、春の花(ミモザなど)とバードピック・エッグアソートを使ってハウスフレームにアレンジします。ひもを付けて飾ります。グルーガンで接着していくので簡単に作 ... |
25/04/13 25/05/18 25/06/15 |
【キャンセル待ち】春期14:みんなのインプロ 2025春![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/その他> |
※現在キャンセル待ちとなります。ご承知おきの上、お申込みください。※必ず参加希望日を備考欄にご入力ください。「冒険に出かけよう!」新しい自分を発掘したいなと感じている方にオススメ!和やかな雰囲気の中、簡単なゲームやお芝居で気持ちや身体をほぐ ... |
25/04/13 25/06/15 |
★ちびっこ観察会![]() <学習機会情報> <社会生活/自然・環境> |
ちびっこ観察会春のエコパ伊奈ヶ湖では一体何がみられるかな?自然観察指導員と一緒に探しにいこう! 日 付 :@2025 年 4月 13 日(日) A2025 年 6月 ... |
25/04/15 25/05/20 25/06/17 |
【キャンセル待ち】春期18:【お片づけを学ぶ会】捨てるから始めない片づけ術![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/生活技術> |
※キャンセル待ち対応となります。ご了承の上お申込み下さい。片づけが苦手な方や捨てられないとお悩みの方にも取り組みやすい内容の片づけをお話いたします。 |
25/04/16 |
ルピナスのおはなし会・春 おとなの方に向けて![]() <学習機会情報> <文化・教養/言語・文学> |
春の午後、耳から心へ届く❝おはなしの世界❞をご一緒しませんか?※お申込みは4/10まで(定員25名) |
25/04/16 25/04/23 25/05/21 25/05/28 25/06/18 25/06/25 25/07/16 25/07/23 25/09/24 25/10/08 |
【山梨英和大学】『紫式部日記』を読む![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/言語・文学> |
昨年、NHK で「光る君へ」が放映されました。百聞は一見に如かず、時代考証・文学考証の成果が視覚化され、テレビドラマとして創出された多様な解釈や構成それはそれ、当代の建物やその内部・調度・衣装・行事・事件・生活等々、王朝人の身の回りのイメー ... |
25/04/19 |
「縄文のデザイン展」関連 トークイベント![]() <学習機会情報> <文化・教養/人文・社会科学> |
山梨デザインセンター「縄文のデザイン展」関連イベントトークイベント(事前申込み制)デザイナーの立場から縄文の研究者に問いかけ、縄文の造形が現代にどのような影響を与え得るのか、未来のデザインにどのように生かせるのかを探る |
25/04/19 |
★縄文土器づくりワークショップ![]() <学習機会情報> <文化・教養/その他> |
山梨デザインセンター「縄文のデザイン展」関連イベント縄文土器づくりワークショップ(事前申込み制)<第1回目>9時10分〜10時40分<第2回目>11時10分〜12時40分山梨県内の遺跡から出土した縄文土器をモデルに、手のひらサイズの縄文土器 ... |
25/04/19 |
春の野山を歩こう![]() ![]() <学習機会情報> <スポーツ・レクリエーション/野外活動> |
森の教室の裏山を講師とともに、春を見つけながら歩きましょう。(※途中、頂上へ行きたい方と戻る方の二手に分かれます) |
25/04/19 |
春期21:大家から見た不動産投資![]() ![]() <学習機会情報> <職業生活/経営・管理> |
これから不動産投資を始めようと考えている人を対象に大家の視点からメリットやデメリットなどを説明して、最後に質疑応答をします。※物件等や不動産の紹介は致しません。 |
25/04/19 25/04/20 |
ものづくり教室 原始古代の技に学ぶ1「蜜柑玉・トンボ玉作り」![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/人文・社会科学> |
16歳以上の一般を対象としたものづくり教室〜原始古代の技に学ぶ〜の1回目です。古代エジプトで生まれ、縄文時代の終わり頃には日本に伝わっていたとされるガラス玉。今回はその歴史を学び、古代から行われている巻き取り技法で、かわいい模様入りのトンボ ... |
25/04/19 25/04/26 |
春期19:名字と家紋の基礎知識![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/その他> |
古代の氏姓制度に始まる「名字」と家を表す「家紋」の誕生から現在までの基礎知識をお話しします。 |
25/04/19 25/05/17 25/05/24 |
春期22:認知症と相続に関するアドバイス![]() ![]() <学習機会情報> <社会生活/福祉・保健> |
※申込者が3名以下の場合、開催中止する場合があります。ご了承ください。◆家族信託のメリット&費用◆家族信託の法務と税務◆家族信託の判例◆家族信託の相続実例※各回同じ内容です。希望日を備考欄に記載ください。 |
25/04/19 25/06/14 |
【キャンセル待ち】春期20:気軽に楽しむアロマとハーブのクラフト講座![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/衣食住> |
※こちらの講座はキャンセル待ちとなりました。ご了承の上お申込み下さい。4月はスカルプケアオイルを作ります。頭皮ケアに向いたオイルや精油について学びましょう。6月は半袖やサンダルの季節に向けた肘や膝、かかとのケアにホホバのスクラブジェルを作り ... |
25/04/20 |
西郷 孝彦先生 講演会&交流会![]() <学習機会情報> <家庭生活/子育て> |
♪「すべてのこどもが三年間楽しく過ごせる」を本気で考え抜いた元公立中学校校長先生♬西郷 孝彦先生の講演会&交流会是非参加してください! |
25/04/20 |
やまなし地域文化フォーラム 第1回![]() <学習機会情報> <文化・教養/その他> |
歴史文化を基礎から学講義と、最新の研究成果や山梨ならではのテーマで講座を行います。第1回:講義「山梨の歴史文化の魅力を再認識・再評価」 講座「甲府城の歴史」※年間を通して12回開催いたします。(講座内容、会場は都度変わります。) |
25/04/20 |
『ANIMAL』 ぼくたちと動物のこと 上映会![]() <学習機会情報> <社会生活/地域づくり・ボランティア> |
『ANIMAL』 ぼくたちと動物のこと僕たちは絶滅するの?フランスで110万人が観た大ヒットドキュメンタリー映画『TOMORROWパーマネントライフを探して』の監督最新作!!是非、お越しください! |
25/04/20 |
春期24:武田信玄、勝頼そして信虎の館跡を巡る![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/人文・社会科学> |
武田神社(武田氏館跡)でボランティアガイドをしている経験を生かし、境内外の遺構や城跡を講座を通して、まるで現地を散策しているかの様にその歴史と案内をいたします。他に勝頼の新府城や信虎の要害山城についても解説します。 |
25/04/20 25/05/04 |
季節の自然観察会![]() <学習機会情報> <社会生活/自然・環境> |
季節の自然観察会エコパ恒例の季節の自然観察会!自然観察指導員と一緒に春のエコパを散策してみよう。 日 付 :@2025 年 4 月 20日(日) A2025 年 5 ... |
25/04/20 25/05/11 25/06/21 |
春期23:ホワイトボードミーティング 気軽な勉強会![]() ![]() <学習機会情報> <社会生活/その他> |
※必ず参加希望日を備考欄にご入力ください。ホワイトボードを使って楽しく対話しませんか?ファシリテーションスキルが学べます。仕事や地域活動、日常生活など様々な場面で活用できます。ホワイトボードなしでも使える技術なので、一緒に楽しく学びましょう ... |
25/04/20 25/05/18 25/06/15 |
春期25:洋風つまみ細工ー初心者向け講座・基本編ー![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/諸芸・娯楽> |
春期講座で基本のつまみ方2種類を覚えます。4月・丸つまみ、5月・剣先つまみ、6月・丸つまみ・剣先つまみを使ったアイテムを製作します。※単発・連続・復習としての参加可能です。※製作キットにて2時間で製作します。 |
25/04/22 |
春期26:不登校・ひきこもり支援についての意見交換会![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/子育て> |
専門的な見地からではなく、未来ある子供に対してどんな些細なことができるか、不登校について関心がある方なら奮って参加して下さい。 |
25/04/23 |
令和6年度 自主研究成果報告会![]() <学習機会情報> <社会生活/その他> |
公益財団法人山梨総合研究所では、地域に関する課題などをテーマとした自主研究を行っています。この度、令和6年度の自主研究成果報告会を以下の通り開催します。 |
25/04/24 25/05/29 25/06/26 |
【5/29・6/26キャンセル待ち】春期29:TAIKAN(体幹)トレーニング(ステップアップ)![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/健康> |
※5/29・6/26の回はキャンセル待ち対応となりました。(4/24とは引き続き受付いたします。)※必ず参加希望日を備考欄にご入力ください。〜カラダの奥深くに眠るTAIKANの為に〜自分の身体を知っていますか?運動苦手でもOK。ビギナーから ... |
25/04/24 25/05/31 25/06/12 |
春期28:<簡単かわいい>ビーズステッチ講習会![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/諸芸・娯楽> |
※必ず参加希望日を備考欄にご入力ください。針と糸を使うビーズステッチ技法によるアクセサリー講習会です。誰でも2時間以内で作れる内容です。季節やイベントに合わせた作品を作ります。第1回:4/24(木)春らしいミモザモチーフアクセサリー ... |
25/04/24 25/06/19 |
春期27:甲州印伝・バッグチャーム製作![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/衣食住> |
4月【墨革】蝶柄×赤文様リボンのように可愛い「蝶」文様・甲州印伝バッグチャームを製作します。春のオシャレを楽しみませんか?6月【墨革】武田菱柄×白文様お客様リクエスト!甲州印伝「武田菱」の文様のバッグチャームを製作します。革と文様の組み合わ ... |
25/04/26 |
生涯楽習講座「シナプソロジーで心も体も健康に!」![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/衣食住> |
※こちらの講座は体験講座です。 シナプソロジーは「2つのことを同時に行う」「左右で違う動きをする」といった普段なれない動きで脳に適度な刺激を与え、活性化を図ります。また、複数人で楽しく行うことで、感情や情動に関係し脳も活性化され、 ... |
25/04/26 |
武田の杜で森林セラピーA![]() ![]() <学習機会情報> <スポーツ・レクリエーション/野外活動> |
|
25/04/26 |
2025年度 あしたばの会研修会![]() <学習機会情報> <家庭生活/介護> |
演台『地域における認知症診療の実際〜医療機関受診から精神科入院まで』 |
25/04/26 25/05/10 25/05/17 25/05/31 25/06/07 25/06/14 25/06/21 25/06/28 25/07/05 |
【山梨英和大学】Switched-on Ireland Tune into English(中級・英会話)前期![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/言語・文学> |
Now that we have slipped into 2025, we can finally begin to think about
traveling safely again. We can even think abo ... |
25/04/26 25/05/17 25/06/28 25/07/26 25/09/27 25/10/25 25/11/22 25/12/20 |
【山梨英和大学】ヨーロピアン・フラワーデザイン 15:00〜![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/諸芸・娯楽> |
フラワーデザインは、花を中心とする花姿や、葉、枝など植物を素材とした個性豊かな造形表現をいいます。形やアレンジスタイルだけではなく、“花などの素材をどのようにしたら魅力的に見せることができるか”を大事し、“花を日常的に楽しむこと”に活かせ ... |
25/04/26 25/05/17 25/06/28 25/07/26 25/09/27 25/10/25 25/11/22 25/12/20 |
【山梨英和大学】ヨーロピアン・フラワーデザイン 13:00〜![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/諸芸・娯楽> |
フラワーデザインは、花を中心とする花姿や、葉、枝など植物を素材とした個性豊かな造形表現をいいます。形やアレンジスタイルだけではなく、“花などの素材をどのようにしたら魅力的に見せることができるか”を大事し、“花を日常的に楽しむこと”に活かせ ... |
25/04/26 25/05/24 25/06/14 |
聞いてみたい!里親ってなんだろう![]() <学習機会情報> <家庭生活/子育て> |
子どものための新しい里親 養育制度をお伝えしています。ぜひお越しください。「里親になりたい」「里親を知りたい」方はお気軽にお問い合わせください。※毎月各市町村にて説明会を開催しています。 |
25/04/26 25/05/31 25/06/21 |
来て!見て!聞いて!里親相談会 ![]() <学習機会情報> <家庭生活/子育て> |
里親を募集中!里親ってなぁに?短期ならできるかも!だれでもなれるの?参加無料!申込不要!お気軽にご参加ください♬ |
25/04/27 25/05/11 |
【キャンセル待ち】春期31:キック&パンチ エクササイズ![]() ![]() <学習機会情報> <スポーツ・レクリエーション/ダンス> |
※現在キャンセル待ちでの対応となります。ご承知おきの上、お申込みください。※参加希望日を備考欄にご入力ください。(2日間参加もOK)音楽をかけながらキックボクシングのパンチやキックをエクササイズとして組み合わせながら体を動かしていく。ストレ ... |
25/04/27 25/05/25 |
春期32:学校では教えてくれないお金の授業![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/消費> |
※必ず参加希望日と時間帯を備考欄にご入力ください。第1回:「節約はガマンじゃない!楽しく続けるお得生活の極意」 〜節約についての回〜第2回:「保険の無駄撃退!本当に守るための安心プラン見直し術」 〜損害保険、生命保険全般の回〜第3回 ... |
25/04/27 25/05/25 25/06/22 |
春期30:アンティークボタンでアクセサリー作り![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/諸芸・娯楽> |
※参加希望日を備考欄にご入力ください。 【テーマ】淡い春色のアクセサリー作り【内容】春色のハギレ、リボン、レース、いろいろな形のアンティークボタンを、針を使用し糸で縫い留めていきます。最後にヘアゴム台座とブローチピン台座を接着剤で貼 ... |
25/04/29 |
発達障がい・知的障がい 理解啓発講演![]() <学習機会情報> <社会生活/福祉・保健> |
障がいがあるってどんな感じ?山形県より花笠ほーぷ隊「知的・発達障がい者理解啓発隊」がやってくる!!知ってほしい!私たちのこと!貴重な体験談も聞けます。 |
25/04/29 |
令和7年度 西沢渓谷山開き 田部祭![]() <学習機会情報> <スポーツ・レクリエーション/その他> |
【無料ツアー】@西沢渓谷ガイド付きハイキング A森林セラピー®体験是非 ご参加ください!!当日のプログラム・安全祈願祭・山岳指導所開所式・安全祈願餅の配布・甘酒・麦茶の提供・お楽しみ ... |
25/04/29 |
山梨県かるた選手権大会(かとう杯)のお知らせ![]() <学習機会情報> <スポーツ・レクリエーション/その他> |
山梨県かるた協会では、競技かるた愛好者及び初心者の皆様方を対象としたかるた大会を次のとおり開催いたしますので、お知らせします。(参加にあたり)・有段者の部には、競技かるたの有段者の資格のある方 ・無断者の部には、競技 ... |
25/04/29 |
混声合唱団アルクス第3回定期演奏会![]() <学習機会情報> <文化・教養/音楽> |
2025年4月29日(火・祝)開催指揮:川口 聖加 氏ピアノ:藤巻 都 氏、小林 範子 氏フェール弦楽四重奏団:(ヴァイオリン:秋山 史 氏、宮川 忠生 氏、ヴィオラ:田中 愛子 氏、チェロ:久津間 裕子 氏)合唱:混声合唱団アルクス皆様、 ... |
25/04/29 25/05/03 |
★2025 ぬいぐるみのおとまり会![]() <学習機会情報> <家庭生活/衣食住> |
★ぬいぐるみはお話し会に参加したあと図書館におとまりします。(ぬいぐるみのお預かりのみは不可)夜の図書館を探検して、おむかえの日におすすめの本を紹介します。 |
25/04/29 25/05/06 25/06/08 |
【キャンセル待ち】春期33:洋風つまみ細工ー春期・インテリア編ー![]() ![]() <学習機会情報> <文化・教養/諸芸・娯楽> |
※現在キャンセル待ちとなっております。ご承知おきの上、お申込みください。お部屋のインテリアとしてつまみ細工を飾る内容となります。(額縁・写真立てなど)4月:カーネーション5月:黄色いバラ6月:アヤメ菖蒲(内容は月行事にちなみます)※初心者の ... |
25/04/30 |
現代的課題講座「万博とは何か〜その歴史と今日的意義〜」![]() ![]() <学習機会情報> <社会生活/国際交流> |
※サテライト会場・オンライン受講のお申込みは締切ました。本講座は、@センター会場受講、Aサテライト会場受講、Bインターネットを使用したオンライン受講を並行して行います。@センタ ... |
25/04/30 25/05/30 25/05/31 |
【キャンセル待ち】春期34:リラックスできるヨガ![]() ![]() <学習機会情報> <家庭生活/健康> |
※4/30・5/30・5/31すべてキャンセル待ちとなっています。ご承知置きの上、お申込みください。※必ず参加希望日を備考欄にご入力ください。ヨガは心身をより良い状態に保ってくれます。体を動かしながら、自分の呼吸・体・心に意識を向けてみませ ... |